マルバツクイズ小学生向け20問!面白い盛り上がる問題を厳選!! | オンライン総合研究所

マルバツクイズ小学生向け20問!面白い盛り上がる問題を厳選!!

※当サイトは広告を使用しています。

生活全般

マルバツクイズを運動会に取り入れる小学校が増えてきているそうです。

私が小学生の頃にも運動会種目にあればよかったのになぁ

運動神経の良くない私は、毎年運動会がストレスでした。チームに貢献できないどころか、皆の足を引っ張ることが憂うつで…。

そんな私と同じ悩みを持つ子たちが肩身の狭い思いをすることなく、皆で楽しめる良いゲーム、それがマルバツクイズなのです♪

しかし、クイズを考える先生方や保護者会役員の方は頭を悩ませてしまいますよね。

簡単すぎず難しすぎず、全員盛り上がれる小学生向けの問題は?

そんなあなたのためにこの記事では、小学生向けマルバツクイズを合計20問紹介します!

さらに、マルバツクイズは幼児から大人、高齢者まで全世代で楽しめますよ!

クイズに使えるアイデアを紹介するので介護職の方、イベント幹事さんも必見です!

 

テレビでも大人気の東大王・伊沢拓司さん考案のクイズが100選!

大人も子供も一緒になって楽しめます♪行事や家族団らんのちょっとしたネタ作りにいかがでしょう?

楽しみながら脳トレができますよ!

マルバツクイズが小学生向け行事に最適!ルールを説明!

小学生向けの行事にマルバツクイズを取り入れるメリット、実はたくさんあります。

  • 運動会でマルバツクイズを競技に採用すれば、運動が苦手な児童も活躍できる
  • 特別な道具がいらない
  • 答えがわからなくても、カンで正解する確率が50%
  • クイズ内容が児童の知識になる

どうでしょうか!?マルバツクイズを採用しない手はありませんよね!

運動会の種目に採用するメリットは導入でも述べた通りですが、特別な道具がいらないというのもかなり高ポイントではないでしょうか。

それに加え、答えが50%の確率で正解という優しさあふれる設計!

小学生向けと一言で言っても6歳と12歳では知識にかなりの差がありますよね。それでも、低学年の子が高学年向けマルバツクイズに正解することも十分可能です。

マルバツクイズ、採用決定ですよね!?そうと決まれば、まずルールを作っておきましょう。

参加者が会場を移動する形式で行う場合は、こちらのルールがおすすめです。

会場内を移動する形式
  • マルエリアとバツエリアを作り、その境界線にラインを引く
  • 参加者は中心に集まってクイズスタート
  • 問題が出題されたら参加者は制限時間内にどちらかのエリアへ移動
  • 制限時間は、参加人数にもよるが20秒〜30秒がおすすめ
  • 全員が移動したのを確認し、正解発表
  • 正解した人は次のクイズへ参加し、不正解者はエリア外に出てもらう
  • 最後の問題まで残った人が勝利!

会場移動型のルール以外にはマルバツサイン型ルールもありますね。テレビ番組のクイズコーナーでもよく見かける方法です。

頭上に上げた腕でマル・バツを示す、またはマルかバツが描かれた札を挙げてもらいます。

その場合にはこちらのルールを参考にしてくださいね。

マルバツサイン形式
  • 参加者は一ヶ所に固まりすぎず、出題者からマル・バツが見えるように散らばる
  • 問題が出題されたら、参加者は制限時間内にマルかバツを示す
  • 制限時間は5秒〜10秒がおすすめ
  • 全員が答えを示したのを確認し、正解発表
  • 正解者は次のクイズへ参加し、不正解者はクイズ離脱
  • 最終問題まで残った人が勝利!

このように、ルールも単純明快でまさに小学生向けと言えます。

広い会場で行う場合や、なるべく短時間で行いたい、など融通もきくので適宜変更して、自己流のルールを決めても良いでしょう!

マルバツクイズは動物のジャンルが間違いない!実例案!

男の子たちはポケモンやジャンプ系漫画のクイズならいけそうだけど、女の子たちはどんなジャンルがいいんだろう?

我が家の子どもは二人とも男子で、さらに親戚にも男子しかいないので、正直女の子向けマルバツクイズというものが作れません!!

逆も然りですよね。小学生は男女で好きな物がクッキリと分かれています。

しかし安心してくださいね。小学生なら男女問わず、動物ネタのマルバツクイズはウケが良いようです。

某S県の小学校へ通う甥っ子が、実際に運動会で動物マルバツクイズをやったということ、ボンヤリと覚えていてくれたので間違いありません♪

ではここで、目からウロコの解説もまじえた、動物系実例問題をご紹介しましょう!小学生に戻ったつもりで挑戦してみてくださいね。

【1】パンダのしっぽ

Q:パンダのしっぽは白である。

A:マル

意外と知られておらず、キャラクターでもしっぽの黒いパンダがいるほどですが、実際には例外なく白なのです。

【2】犬の歯は何本

Q:成犬の歯は44本ある。

A:バツ

成犬の永久歯は42本です。ちなみに生まれたての子犬でもすでに歯があり、その本数は28本です。

【3】コウテイペンギンの育児

Q:卵を孵化させるためにコウテイペンギンのオスが卵をあたためる。

A:マル

メスは孵化したヒナへ与えるための餌を取りに出かけます!オスとメスが協力し合って育児するなんて素敵です。

【4】ミツバチの労働力

Q:ミツバチが一生涯かけて集める蜂蜜の量は大さじ一杯ほどである。

A:バツ

正解はティースプーン一杯ほどです。その重量は5グラム!蜂蜜は大事に食べないといけませんね。

【5】コアラの睡眠時間

Q:1日のうち22時間をコアラは寝て過ごす。

A:マル

個体差はあるものの18時間から22時間は眠っているそうで、残りの時間はユーカリをひたすら食べています。

【6】ゴリラの求愛行動

Q:ゴリラは求愛行動としてフンを投げる!

A:マル

人間だったら一発で嫌われる案件ですね。さらに、求愛だけでなく威嚇でもフンを投げるのです。紛らわしいったらありません(笑)

【7】オジサンという生物

Q:オジサンという名前の魚がいる。

A:マル

赤い魚体で、口下部にヒゲのような物をもつことが由来とされています。沖縄では一般的な魚でお惣菜によく使われるのだとか。

【8】カピバラの速度

Q:カピバラは時速60kmで走ることができる

A:バツ

正解は時速50kmほどですが、それでも驚異のスピードですよね!あの風貌からは想像もできません。

【9】鳥の味覚

Q:鳥は甘みを感じない。

A:バツ

正解は辛味です。鳥の舌には、唐辛子の辛味成分「カプサイシン」を受容する働きがないそうです。ちなみに昆虫でも辛味は感じているそうですよ。

【10】キリンの赤ちゃん

Q:生後間もないキリンの赤ちゃんは、体重が70kgある。

A:マル

キリンの出生体重は70kg、身長は180cmにもなります!こんなに大きな赤ちゃんを出産するお母さんキリンを尊敬せずにはいられません…。

少々哺乳類に偏ったチョイスになってしまいましたが、昆虫好きさん、魚類好きさん、植物好きさん等、属性に合わせて出題傾向を変えてみてくださいね。

自分の好きなジャンルからクイズが出されたら嬉しいもんね!小学生たちの喜ぶ顔がみたいな♪

生き物系でしたら、図鑑から簡単に正確な情報を集めることができますよ!

マルバツクイズにぴったりの雑学系クイズはこれだ!

動物系と並んで小学生に人気なのが、雑学系マルバツクイズです。

雑学といっても分野は幅広いですよね。そんな時は、なるべく対象者と関わりが深い身近なテーマのマルバツクイズを考案すると喜ばれますよ。

例えば、小学校が位置する町や都道府県についての豆知識はいかがでしょうか。

小学生が好む食べ物、スポーツ、アニメ等に関する雑学も良いですね!

それでは私が独断と偏見で厳選した、雑学系マルバツクイズの実例問題をどうぞ!

【1】島が多い都道府県

Q:日本で最も島の数が多い都道府県は、広島県である。

A:バツ

正解は長崎県。なんと971もの島があります。逆に最も少ないのは大阪府で、人工島を除けば島は0です。

【2】お寺が多い都道府県

Q:日本で最もお寺の数が多い都道府県は、奈良県である。

A:バツ

正解は愛知県。全国約7万の寺院がありますが、愛知県には4559もお寺があるそうです。奈良や京都ではないのが意外です。

【3】バスケットボールの人数

Q:バスケットボールはもともと、50人vs50人の球技だった!

A:マル

考案された当初、大学で50人vs50人のバスケットボール試合が開催され、「体育館を破壊されかねない」と大学講師がコメントしていました。ごもっともです!

【4】水泳の自由形

Q:水泳の「自由形」は潜水で泳ぎ切っても良い。

A:バツ

自由形は基本的にどのような泳法でもOKですが、スタート及びターン直後の15m以降は体の一部が水から出ていないといけません。したがって潜水はNGです。

【5】宇宙服のお値段

Q:宇宙服は一式のお値段が1100万円である。

A:バツ

正解は約11億円です!内訳は、宇宙服が日本円で約1億円。生命維持装置がなんと9億5千万円もするのだそうですよ!

【6】セブンイレブンの発祥

Q:セブンイレブンは最初、氷屋だった。

A:マル

1927年、テキサス州ダラスで食品保存用氷店が、氷の他にミルクやパンを売り始めたのが始まりだったのだそうです。

【7】美容院の軒数

Q:日本ではコンビニより歯科医院が多いが、さらに美容院は歯科医院より多い。

A:マル

コンビニは5万6千軒、歯科医院は6万9千軒。美容院はなんと24万8千軒もあるのです!確かに、3分歩けば一軒は美容院、あるような気がします。

【8】アンパンマンの中身

Q:アンパンマンの中身はこしあんである。

A:バツ

中身はつぶあんであると、やなせたかし氏がインタビューで答えているのだとか。

【9】サザエさんの第二子

Q:タラちゃんには弟がいる。

A:バツ

弟ではなく妹が原作本に登場したことがあります!名前はヒトデちゃんといい、叔母であるワカメちゃんにそっくりの容姿です。

【10】かぼちゃを水に入れると

Q:かぼちゃは水に浮く。

A:マル

あの重量感、いかにも沈みそうなのに…。浮くのです。中に空洞(種がある部分)があることも関係しているようです。

使えそうなものはあったでしょうか?雑学をインターネットで検索すれば、もっともっとたくさんの情報がヒットします。

小学生が興味を持ちそうなジャンルを検索して、簡単にご自身で問題を考案できますので、オリジナル問題を作ってみてくださいね。

マルバツクイズは高齢者も大人も幼児も楽しめるツール

マルバツクイズは小学生のイベントにもってこいだ!とお話してきましたが、小学生だけでなく幼稚園や保育園の行事にもピッタリです。

幼児向けの場合にはクイズの難易度をもう少しだけ下げてあげると良いかもしれませんね。

そして、マルバツクイズは大人でも大いに楽しめるのですよ♪デイサービスや介護施設でも高齢者の方から人気があるゲームだそうです!

高齢者の方々が楽しめるジャンルは何だろう?

  • 健康雑学
    (30回以上噛むとがんの予防に効果がある、マルかバツか?など)
  • 昭和の時代モノ
    (1964年、初めて電卓が発売されたがその重さは約25kgもあった。マルかバツか?など)
  • 食の雑学
    (チョコレートの語源はメキシコ語で”苦い水”、マルかバツか?など)

上記のようなジャンルは高齢者から興味関心も高く、盛り上がること間違いなしですよ。

ちなみに、例題の答えは全てマルです。

また、マルバツクイズは社内レクリエーションや飲み会、結婚式の余興にちょうど良いゲームですよね!

 

社内レクなら会社ネタ、結婚式なら新郎新婦の生い立ちや馴れ初めネタを盛り込むといいね!

若手社員だったウン年前、いつも飲み会幹事を任されていた頃の、悩める私に教えてあげたいです!

出題数を増減すれば所要時間も調節しやすいですし、こんなに優秀なゲームはない!と言っても過言ではないですね。

まとめ

  • マルバツクイズは小学生向けのイベントに最適
  • マルバツクイズは運動神経に関係なく誰でも楽しめるゲーム
  • マルバツクイズには特別な道具が不要
  • しかも子どもへの知育になるというメリットも
  • まずはマルバツクイズのルールを決めよう
  • 小学生向けのマルバツクイズは、動物系か雑学系がおすすめ
  • 子どもたちの趣味嗜好に合わせた問題を作成しよう
  • 高齢者、社会人もマルバツゲームは楽しめる

小学生向けのマルバツクイズ20選を紹介してきました。私自身、クイズを考えながらクスッと笑ってしまったり、「へぇー!」と感心してしまったりの連続でした。

クイズを作成するうえで一番のコツは、自分も楽しむことかもしれませんね!

あなたの考えたクイズで、皆が分け隔てなくワイワイ盛り上がってくれることを祈っています!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました