あなたはノートパソコンのインチを知りたい時、調べ方が分かりますか?
今度ノートパソコンを買い替えるとき、何インチがいいだろうね?
そもそもインチってなんだっけ?
先日、夫婦でノートパソコンを買い替えようかと話していた時、インチの話になったのです。
正直、私はインチという言葉を知ってはいたものの、インチが何を示しているのか分かっていませんでした。
インチとはモニターサイズ(画面サイズ)のことで、画面の対角線を測った長さを表しているそうですよ!
そして、インチは知っていても、調べ方は知らない人もいるかと思います。
今回は、そんなあなたの為に、ノートパソコンのインチを知りたいときの調べ方をやさしく解説します!
ノートパソコンのおすすめインチサイズも紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
持ち運びに便利なコンパクトな14インチのノートパソコンです。重量も1.13㎏と軽いので外出先でPCをよく使うあなたにおすすめです!
ノートパソコンのインチを知りたいときの調べ方は?
実を言うと、パソコン内のデータを探してもインチ数(画面サイズ)は出てこないのです。
え!それじゃ、どうすればいいの?
安心してください!インチは簡単に調べることができますよ。
今回は、ノートパソコンのインチを知りたい時に使える、簡単な調べ方を2つ紹介します。
- 画面の対角線を測って調べる方法
- ノートパソコンの型番から調べる方法
どちらの調べ方でも、とっても簡単にインチを知ることができますよ。
また、インチは「型」とも表示されます。例えば15.6型(インチ)ノートパソコンなどと表示されていますよ。インチ=型で覚えておきましょう。
画面の対角線を測って調べる方法
まず、インチとは何かを説明すると、アメリカなど英語圏で使われている長さの単位です。そして、1インチは【約2.54cm】です。
インチを調べる為には、画面の対角線を測った長さを2.54cmで割ります。そこで、出てきた数がモニターのインチになります。
【画面対角線の長さ(cm)÷2.54(cm)=モニターのインチ】です。
家にメジャーなどあれば、すぐに分かりますね!
例えば、私のノートパソコンは、画面の対角線が39.7cmでした。
計算式に当てはめると、【39.7÷2.54=15.62…】。インチは約15.6インチなのだなと分かります。
この方法を覚えておけば、ノートパソコン以外でも、インチを知りたい時、とっても役に立ちますよ。
テレビやタブレットなどでも、インチ(型)を知りたい時には、ぜひ活用してくださいね。
ノートパソコンの型番から調べる方法
ノートパソコンには必ず型番というものが存在します。
メーカーによって型番が記載されている場所は違いますが、キーボードの上部やパソコンの裏などに記載されているので確認してみてください。
そして、その型番をインターネットで検索すると、インチが分かりますよ!
例えば、私のパソコンはNECで、型番がPC-NS350CARです。
インターネットで型番を検索したら情報が載っていたので、15.6型インチということがすぐ分かりました。
またメーカーによっては、型番の中にインチ数が隠されている場合もありますよ。
例えば、FUJITSUのノートパソコンで型番VL-177SSPだと、17インチだそうです。
型番さえわかれば、アナログ人間の私でも簡単に調べられるね!
私は普段、パソコンの用語を見ただけで、拒否反応がでがちな人間なのですが、この方法ならインチを調べられると思いました。
ノートパソコンのインチを知りたいあなたは、ぜひこれらの調べ方で、インチを調べてみてくださいね!
ノートパソコンの画面サイズ一覧を紹介します!
目安にはなりますが、ノートパソコンのインチを一覧にまとめました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ちなみに、ノートパソコンの場合、ワイド型といって画面の横と縦の比率が16:9のものが主流になります。
そのため、表にある画面の長さはワイド型の比率で表しています。
ノートパソコンのサイズ一覧はこちらです。(目安の数字となります)
モニターのサイズ(インチ数) | 対角線の長さ | 画面の長さ(横cm×縦cm) |
10インチ | 25.4cm | 22.1cm×12.5cm |
11インチ | 27.9cm | 24.3cm×13.7cm |
12インチ | 30.5cm | 26.5cm×14.9cm |
13インチ | 33cm | 28.7cm×16.2cm |
14インチ | 35.6cm | 30.9cm×17.4cm |
15インチ | 38.1cm | 33.2cm×18.7cm |
16インチ | 40.6cm | 35.4cm×19.9cm |
私はノートパソコンを調べているとき、サイズがイメージしづらかったのですが、インチ一覧を参考にするとイメージしやすいなと思いました。
あくまで目安なので、ノートパソコンの正確なインチが知りたい場合は、メーカーのHPで確かめてくださいね。
また、インチ数が大きくなると、パソコンの重さも重くなりますよ。
後ほどノートパソコンでおすすめのインチサイズを紹介しますが、10~14インチが比較的軽量になります。
ちなみに、画面の形は画面の横と縦の比率で変わってくるんだけど、その比率を、アスペクト比というよ。
ノートパソコンではワイド型が主流になりますが、ほかにも画面の形はいくつかあり、スクエア型というものもあります。
画面の横と縦の比率は、ワイド型だと16:9、スクエア型は4:3や5:4になります。
iPadはスクエア型(4:3)なんだって!
インチが同じであっても、画面の形が違うとサイズの感じ方が変わり、ワイド型のほうがスクエア型よりも小さく感じるそうです。
もしタブレットなどでもインチを調べたい時は、気を付けてくださいね。
ノートパソコンのインチでおすすめの大きさは?!
インチが分かったところで、ノートパソコンのおすすめサイズは気になりませんか?
今回はノートパソコンのおすすめインチを紹介しますので、参考にしてみてくださいね♪
ちなみに、ノートパソコンのおすすめインチサイズは、ニーズによって変わってきますよ。
今回は、モバイルノートパソコンとスタンダードノートパソコンに分けて紹介します。
モバイルノートパソコンとスタンダードノートパソコンの特徴はこちらです。
- サイズは10~14インチが主流
- 小型で軽く、持ち運びがしやすい
- サイズは15インチ前後
- 画面が大きいので見やすく使いやすい
- 高スペックモデルの種類が豊富
ノートパソコンの傾向として、インチ数が大きくなるほど、高性能な機種が多くなるそうです!
ただし、13インチ前後のモバイルノートパソコンは、軽くて性能面でもすぐれているのでとても人気だそうですよ。
持ち運びしたいあなたはモバイルノートパソコン向き
モバイルノートパソコンは、ノートパソコンを持ち運んで使用する場合に最適です。
インチ数が低いほど重さは軽い傾向にあります。
学生さんから営業マンなど、外に持ち運んで使いたいあなたにおすすめです!
そして、モバイルノートパソコンは12~14インチあたりがおすすめだそうですよ。
また、モバイルノートパソコンで一番人気のインチサイズは13インチ前後とのことです。
ちなみに、重さが1.3㎏以下だと運ぶのが楽なんだって!
サイズ感は、13インチ前後だと、だいたいA4ノートくらいの大きさになります。
テレワークを導入している企業も増えてきたので、ノートパソコンを持ち運んで使用する人も増えているのではないでしょうか?
私の夫も営業マンで、モバイルノートパソコンを使っています。
毎日会社のノートパソコンを持ち運んで使用していますが、軽いので持っていくのが楽そうですよ。
大きい画面がいいあなたはスタンダードパソコン向き
自宅などでメインにノートパソコンを使いたい時は、スタンダードパソコンがおすすめですよ!
もちろん持ち運びもできますので、家をメインとし外で使いたい場合にもおすすめです。
ただしスタンダードノートパソコンは15インチ前後のものが多く、少し重たいです。
しょっちゅう持ち運びしたいあなたには不向きかもしれません。
しかし最近は15インチなどでも、軽量のモデルがでてきているそうです。スタンダードノートパソコンも今後の軽量化に期待ですね!
また、スタンダードノートパソコンはインチ数が大きいので、画面も大きく見やすいです。
小さい画面を見ると疲れちゃうからある程度のサイズが欲しいな〜
私も若い頃、仕事でモバイルノートパソコンを支給されたのですが、文字など全体的に小さすぎて長時間やっていると頭が痛くなっていました。
そのため、自宅で使うノートパソコンは絶対画面が大きいスタンダードノートパソコンがいい!と夫には伝えています。(笑)
さらに、スタンダードノートパソコンは高性能のものが多いのも特徴です。
スタンダードノートパソコンは、性能重視で選びたい時に、選択肢の幅が広がるサイズになりますよ。
ちなみに、ゲーミングノートパソコンといってゲームをするのに適したサイズは15.6インチ以上のものに限られているそうです。
ゲーミングノートパソコンは3Dゲームもできるほど、性能が高いんだって!
ノートパソコンを選ぶ時、インチ数も大切ですが、性能もとても大切になります。
ノートパソコンを使う目的に合わせて、性能も考えながら選んでみてくださいね。
2in1パソコンもある
通常のノートパソコン以外に、今は2in1パソコンといって、タブレットとパソコンが一体型になっているものも販売されていますよ。
2in1パソコンのサイズは7~12インチが主流になります。
とっても軽くて持ち運びがしやすいので、持ち運びが多いあなたにおすすめです!
ちなみに、2in1パソコンは、2タイプあります。
- キーボードが分離するデタッチャブルタイプ
- 360度折り返せるコンバーチブルタイプ
デタッチャブルタイプとコンバーチブルタイプでは、使い心地が違いますよ。
デタッチャブルタイプはキーボードを分離できるので、タブレットとして使う時快適みたいだよ!
コンバーチブルタイプは、画面を360度折り返せるから、普通のノートパソコンより使いやすいって口コミもあるよ!
2in1パソコンは、タブレットとしても、パソコンとしても使えてとてもいいのですが、デメリットもあります。
例えば、値段の割に性能が低い場合も多かったり、キーボードの使い心地があまり良くなかったりとの口コミがありました。
2in1パソコンはタブレットとしても使いたい時や、簡単な作業で使いたい場合ならとてもおすすめになります。
ただ、使いやすさや性能などにこだわる場合、物によってはノートパソコンを使用したほうがいいかもしれません。
ノートパソコンでおすすめのインチサイズは、どこで使うかや、どこまでの性能が欲しいかなどでも変わってきます。
それぞれのインチによって、メリットデメリットを考えながら、少しでも自分に合ったノートパソコンを選ぶ参考になればうれしいです。
まとめ
- ノートパソコンのインチを知りたいとき、調べ方は主に2つ
- おすすめの調べ方は、画面の対角線を測って調べる方法と、ノートパソコンの型番から調べる方法
- ノートパソコンの場合、画面の形はワイド型が主流
- インチが大きくなれば重さも重くなる
- モバイルノートパソコンだと10~14インチが主流
- スタンダードノートパソコンだと15インチ前後が主流
- 持ち運びしたいあなたは、モバイルノートパソコンがおすすめ
- 大きい画面で使いたいあなたは、スタンダードノートパソコンがおすすめ
- 2in1パソコンも持ち運びが多いあなたにおすすめ
インチの調べ方を知ることで、ノートパソコンを選ぶときにサイズ感がわかりやすくなり、とても役立ちますね!
しかもインチの調べ方はとっても簡単で、機械音痴の私でもできるなと思いました。
あなたもぜひノートパソコンのインチを知りたい時に、インチの調べ方を試してみてくださいね!
コメント