一橋大学の塾はどこがおすすめ?専門のクラスで合格を掴み取ろう! | オンライン総合研究所

一橋大学の塾はどこがおすすめ?専門のクラスで合格を掴み取ろう!

※当サイトは広告を使用しています。

生活全般

「一橋大学」といえば、誰しも一度は聞いたことがある有名校ですよね。東大、京大に継ぐ国立のトップ校です。

現在3歳の娘が一橋大学を目指せるほど優秀に育ったら、親としては嬉しいなと思います(笑)

少人数の授業や、就職への強さなど、強みが多い一橋大学。あなたが行きたいと思うのも納得です。

では、狭き門の一橋大学にどうしたら合格できるのでしょうか。一橋大学は二次試験の内容が個性的なため、傾向と対策が鍵になります。

塾に行きたいのだけど、おすすめはあるのかしら?

一橋大学を受けるなら、癖がある二次試験の対策をできる塾がおすすめです!その対策ができる塾をまとめたので、参考にしてくださいね。

そして、一橋大学に向けてのおすすめ勉強法もまとめてみました。自分にあった塾を選んで、合格への道のりを歩みましょう!

 

 

一橋大学の塾はどこがおすすめ?その理由は?

一橋大学は、国内トップクラスの国立大学です。センター試験では8割をとれるくらいに学力を上げておかなければ、なかなか合格が難しいところ。

二次試験は応用問題が多く、一橋大学ならではの試験傾向もあります。

数学試験は他校の文系学部に比べて難しいことで有名ですし、世界史の試験が論文形式であるなど、他校と違うところが多くあります。

二次試験が特徴的なんだね!

専願が有利な大学とも言われていて、傾向を知った上での対策が、あなたを一歩、合格へと近づけてくれますよ。

それでは、一橋大学の合格へ近づける塾はどこなのでしょうか。おすすめの塾をまとめてみました!

 

四谷学院

おすすめポイント
  • 個別指導×集団授業
  • 能力別55段階指導で合格までをサポート
  • 個別指導で一橋大学に特化した勉強が可能

四谷学院は、個別指導と集団授業、どちらの強みも活かせる塾です。

能力別に個別指導をしてくれるため、まずは基礎からしっかりと固めることができます。集団テストで足切りにならないような対策ができますよ。

そしてさらにおすすめのポイントは、個別指導の中で一橋大学に特化した勉強をしていけること。記述や論述など、過去の形式にそった問題を解くことで合格に近付きましょう!

一人ひとりに担任がいるため、カリキュラムも一緒に立てくれますよ。先の見通しを立てることで今やるべきことがしっかりわかり、やる気につながります。

集団授業で理解力を深め、個別で志望校への対策も行えるのが四谷学院の大きな強みです。

周りの受験生に刺激をもらいながら、個別の対策も行いたいあなたにおすすめですよ!

 

駿台予備校

おすすめポイント
  • コースわけが細かく、一橋大学コースもある(校舎による)
  • 欠席した授業を映像でみられる
  • 模試の信頼性が高い

駿台予備校は、100年の歴史を持つ大手予備校の一つです。

細かなクラス分けや、一橋大学に特化したコースがあるので、二次試験の対策をしっかりすることができます。プロの講師が質の高い授業をしてくれるのも大きな強みです。

部活が伸びた時や、急な病気で欠席した時に、後日映像でその授業を受けられる嬉しい制度もあります。授業に出られなかったことで、知識に穴が開くなんてことを防げますよ。

サポート体制もしっかりとあります。現役生、高卒生どちらにも担任やクラスリーダーがつき、面談で進路を細かく相談できます。

生活カウンセラーもいるから、受験の不安も相談できるよ!

受験のときは自分が思うよりもメンタルがやられやすいので、相談できる人が近くにいることは、とても有難いですよ。

全国模試を受けることで自分の実力を把握し、合格までのビジョンを描くこともできます。自分の今を知ることで、モチベーションにも繋がりますね。

講師の質も良く、個別指導や映像授業も併用できるので、総合的なサポートを希望するあなたにもおすすめです!

 

河合塾

おすすめポイント
  • テキストが充実している
  • コースわけが細かく、一橋大学コースもある(校舎による)
  • 模試の信頼性が高い

こちらも駿台予備校と並ぶ大手の塾です。おすすめポイントをみると先程の駿台と似ています。

駿台と同様にコースが細かく分かれていて、一橋大学コースも存在します。それでは駿台との違いが何かというと、一番はテキストです。

河合塾はテキストにかなり力を入れていて、予習復習をするだけで自ずと学力が上がるテキスト内容となっています。ここが河合塾の強みといえるでしょう。

志望校別のコースは傾向と対策もされた上でのテキストを使用するため、二次試験の対策が授業の中でもできますよ。

また、フェローという担任がいたり、質問できる大学院生が常にいたりと、相談体制もしっかりしています。もちろん全国模試もありますよ。

集団授業の中で一橋大学の対策をしていきたいあなたに、おすすめの塾です!

 

坪田塾

おすすめポイント
  • 偏差値によるクラス選抜がなく、誰でも一橋大学を目指せる
  • ビリギャルの著者が運営
  • 「子別指導」の個別指導

坪田塾は、映画化もされたビリギャルの著者坪田信貴さんが運営している塾です。

大手の塾では一橋大学コースに入る前の選抜があり、一定以上成績に達していないとコースに入れないこともあります。

しかし坪田塾はそういった線引がなく、現在の偏差値にかかわらず誰でも一橋大学を目指せます。

講師陣は心理学をベースにした指導方法をみにつけているので、生徒に対し精神面のサポートもできるようになっています。学力以外の指導もしてくれるのが強みの塾です。

また個別塾では珍しく、講師の中心が正社員で構成されています。そのため横の連携もとりやすく、一人ひとりの生徒に対しチームで対応できるのも大きなメリットですね。

近くに校舎がないあなたはオンライン授業のコースもあるので、坪田塾に興味がある場合は場所に関係なく受けられますよ。

「低偏差値からの逆転合格!」とうたっているとおり、今のままだと一橋大学に遠いけど、本気で目指したいというあなたにおすすめです!

 

 

一橋大学に専門の塾はある!メリットはどこ?

一橋大学の合格に向けた塾選びは、独特の傾向がある二次試験の対策をできるかがポイントといえます。それでは、一橋大学に向けた専門の塾はないのでしょうか?

さすが有名校だけあり、実は「一橋」と名前がつく専門の塾が2校あります。早速ご紹介しましょう!

 

一橋学院

おすすめポイント
  • 少人数制授業のため、講師との距離が近い
  • 講師の質が高い
  • 難関校を目指す生徒が集まっている

一橋学院は、一橋大学を含め難関校を目指す生徒が集まる塾です。

名前の通り一橋大学を目指す生徒も多く、講師もその対策を熟知しています。少人数制のため講師との距離が近く、質問をしやすいのが大きな魅力です。

講師は難関校を目指す生徒ばかりを相手にしているため、かなりレベルの高い人材が集まっています。合格実績もそのことを裏付けていますね。

みんなが同じような志望校だから、自習室でもモチベーションが上がるよ!

周りが皆同じような志望校のため、刺激になりモチベーションが上がりやすいとの口コミもありました。

ある程度の成績までいっているあなたは、一橋学院でブラッシュアップするのもおすすめです!

 

一橋塾

おすすめポイント
  • 熟練された講師陣がいる
  • 部活や学校行事との両立がしやすい
  • 一人の講師が年間50回以上授業をするため、生徒との距離が近い

一橋塾は国分寺にある1校舎のみの塾です。この地域に住んでいて、一橋大学や難関大学を目指す生徒専門の塾となっています。

受験のノウハウを熟知した講師一人ひとりが、1年を通して50回以上の授業を行います。そのため、基礎から応用、演習までの流れをつかみやすいのが魅力です。

また、その仕組みがあることで講師との距離も自ずと縮まりますよ。

塾だけでなく学校生活も大事という理念から、部活で授業に出られないときには振替授業に出られるなど、両立するためのサポート体制が整っています。

テキストも毎年講師が改定を加えており、プリントなどでの補足もあるため、今年の受験に適した内容で安心です。

国分寺の近くに住んでいて、一橋大学を目指すあなたには打ってつけの塾となっていますよ!

 

 

一橋大学を受験するあなたが塾で気を付けることは?

塾を決めたら、合格に向けてのスタートをきりましょう!

一橋大学に合格するための塾を紹介しましたが、入塾したあとにも気をつけると良いことがあります。

進路相談でも教えてくれると思いますが、自分でも知っておくといいですよ!合格に向けて抑えたいポイントをお伝えしますね。

合格に向けて抑えたいポイント
  • 一橋大学専門のコースを選ぶ
  • 希望学部の試験で配点が多い科目に重点をおく
  • 早くから過去問にとりかかる

こちらが一橋大学の合格に向けて気をつけたいポイントです。細かくみてみましょう!

 

一橋大学専門のコースを選ぶ

初めにもお伝えしましたが、一橋大学は二次試験の内容がかなり個性的です。そのため、一橋大学にむけた傾向と対策が必要となります。

多くの塾では、各科目ごとにレベルわけされたクラスがありますよね。一橋大学を目指すあなたは、その中でハイクラスの授業を受けると思います。

そのとき「国立ハイクラス」という授業よりは、「一橋大学」と名うってある授業をなるべく選ぶようにしましょう。

一橋大学は記述が多く、世界史は400文字の論述形式となる問題が3問出されるなど、特別な演習が必要なこともあります。

もし一橋大学という名前のコースがなかった時は、小論文のコースを取ることや、アウトプットの場が多い授業を選ぶなどして対策をしましょう。

数学は、大問を5問出されるのがお約束のようなので、こちらも記述で答えられる練習ができる授業を選ぶといいですね。

数学は東大とレベルが同じとの口コミが多かったので、一橋大学コースがなかったときは、東大の数学をとるといいようですよ。

英語は、英作文をしっかりやっておいた方がいいよ!

どの学科でも重要となる英語は、英作文が合否の分かれ目となることが多いようです。英作文のクラスがあれば、それを選択するのもおすすめです。

自分の苦手なところや、合否のポイントになりそうなところに重点を置いてコースを選ぶといいですね。

夏期講習や冬期講習を選ぶ時も同じ目線で選びましょう。夏期講習や冬期講習はプラスの出費になります。学費を出してくれる人とも相談し、そして感謝を一言伝えるといいですよ。

 

希望学部の試験で配点が多い科目に重点を置く

一橋大学は、学部によって各科目の配点が異なります。受験したい学部の点数配分をみておきましょう。

商学部 経済学部 法学部 社会学部
英語 250 260 280 280
数学 250 260 180 130
国語 125 110 110 180
社会 125 160 160 230
※令和3年度、一橋大学入学者選抜要項より

商学部、経済学部では数学の配点が高く、社会学部では社会の配点が高くなっています。また、英語はどの学部にも通じた大事な科目となっていますね。

学部は関係なく一橋大学に入りたい!というあなたは、得意な科目の配点が高い学部を受験すると良いでしょう。そして得意分野を伸ばすような勉強をしていきます。

逆に行きたい学科がある!というあなたは、その学科で配点の高い科目に重点をおいて勉強をするのがおすすめです。

例えば社会学部なら、英語や社会などの高配点となる科目に力をそそぎ、数学は足切りにならない程度で勉強するという手もあります。

英語と社会は早慶のような私立でも使うので、私立の併願受験にも役立ちますよ。

全てできれば素晴らしいですが、時間は限られていますよね。どの教科に熱を入れるか一度考えて、カリキュラムを作るといいでしょう。

一橋大学を目指すあなたなら、合格までのロードマップも作れるはずです!長期的な展望を持って、未来へと進んで行きましょう!

 

早くから過去問にとりかかる

一癖ある一橋大学の試験は、過去問の重要性がかなり高いです。

以前には、過去問の問題がまるまる出題されたこともあります。そのため、いかに早く過去問にとりかかれるかも、合否を分ける重要なポイントとなります。

少なくとも8月には基礎を全てかため、9月からは過去問に入れるような準備をするといいですね。

一橋大学の試験は論述式が多いため、自分で答え合わせをするのは難しい場合があります。また、自分の思考から抜け出せない危険もありますよね。

そういった時は、学校や塾の先生に採点をしてもらうのがおすすめです。大学院生がいる塾などは、その制度を利用して答えを見てもらうのもいいですね。

特に塾の場合は料金もかかっていますし、利用できるところはたくさん利用しましょう(笑)

過去問はたくさん解くうちに、学校ごとの特徴が自分でも見えてきます。

継続こそ力なり!あなたならできるはず!

初めは難しさにヘコむこともあるかもしれませんが、続けることは必ず力になりますので、頑張って解き続けましょう!

 

 

一橋大学は塾なしで合格できる?!通わないメリットは?

一橋大学に入るためには必ず塾が必要なのでしょうか。塾が近くにない場合や、他のことにお金を使いたいあなたは気になりますよね。

結論からいいますと、塾に通わなくても一橋大学に合格することはできます。

実際に「塾に行っていなかったけど合格できた」という人もいますし、そういった合格者からは塾に行かないことのメリットもあげられいます。

そもそも勉強はどこでもできるので、自分で机に迎えるかどうかも学力を左右する鍵のようですね。

塾に行くか行かないかだけで、学力が決まるわけではないのね。

塾に通っていたら合格できるのか、通わなくても合格できるのか、それは私にも、そしてあなたにもわからないですよね。未来のことは神のみぞ知るです。

しかし、自分で道を選ぶことはできます。そこで、塾に通わない場合のメリットを見てみましょう。

塾に通わない時のメリット
  • 予備校で授業を受けない分、過去問をたくさん解ける
  • 通学時間がないので勉強時間が増える
  • 塾代がかからない

こちらが主なメリットです。塾なしでも一橋大学に合格している人はいますし、あなたができないという理由もありません。

一橋大学は試験問題の癖が強いので、授業を受けるよりも過去問を解いたほうが効率は良いという合格者の声もありました。

また塾に通うと、通学時間や体力もとられてしまうため、その分家で勉強や休憩をした方が良いというのもあるようです。

そして最も大きいメリットはお金がかからないこと。塾は一年間に100万円近くの授業料がかかります。

そのお金を使わないことで、大学生活中の家賃や留学費など、別の事に使用できます。

もしあなたに一定の学力があり、周りに受験勉強の相談をできる人がいるのであれば、塾なしで受験に挑むのもありかもしれません。

しかし、一橋大学は論述形式の問題が多いため、その答え合わせは学校の先生や、OBに見てもらうようにすると良いでしょう。

塾に通っていても結局は自分で勉強する時間をどれだけ取れるかが大切なので、塾に通っているから安心ということでもありません。

自分で長期的な学習計画を立てること、軸となる参考書や問題集を2冊ほど選ぶことが独学のポイントになるようです。そしてわからないところは学校の先生などに聞きましょうね。

自分でカリキュラムを作り、信念を持って進めば、塾なしでも合格は見えてきそうですよ。

また、先ほどお伝えした「塾に通わないメリット」を使いながら「塾に通うメリット」も利用できる、オンライン型の塾があります。

オンライン専門の塾は費用も安く、通学時間もかかりません。独学だけでは不安があるあなたは、オンライン型の塾を利用するのもおすすめですよ。

例えば「じゅけラボ予備校」は一橋大学専門のコースがあり、そこに向けたカリキュラムが組まれています。

また、HPには各学部ごとの傾向、対策が載せてあり、そちらを読むだけでもためになりそうでしたよ。学費も手頃なので、私は将来自分の娘に勧めてもいいなと思いました。

他にもオンライン型の塾で有名な「スタディサプリ」や「Z会」もおすすめです。

スタディサプリの場合は合格特訓コースというのがあり、そこに一橋大学のコースがあります。一橋大学合格に向けた道筋も一緒に立ててくれますよ。

Z会には一橋大学コースというのがないのですが、直前演習期では「志望大即応問題」という一橋大学に特化した問題を解くことができます。

独学で怖いのは、万が一成績が伸びなかった時に原因を自分で分析しづらいことと、それによってモチベーションが下がってしまうことです。

オンライン型の塾を使うことで、合格までの展望がもてたり、自分では気づいていない穴を発見できたりすることもあります。

値段も塾より手頃なので、一度検討してみるのもおすすめですよ!

 

 

まとめ

  • 一橋大学におすすめの塾は「四谷学院」「駿台予備校」「河合塾」「坪田塾」である
  • 一橋大学に特化した専門の塾は「一橋学院」「一橋塾」である
  • 一橋大学を受験するときは、専門のコースを選ぶこと、重点を置く科目を絞ること、過去問をたくさん解くことがおすすめ
  • 一橋大学は塾なしでも合格できる可能性がある
  • 独学で合格を目指す場合は、オンライン型の塾もおすすめ

一橋大学に受かる過程にはたくさんの試練があると思いますが、塾に行く場合も、独学の場合も、決して一人で思い悩まないでくださいね。

受験は孤独な戦いであることに間違いないですが、誰かに相談したり、不安を人に話したりするだけで気持ちが軽くなることもあります。

頑張っている自分を認めながら、試験当日のその日まで走り切りましょう!悔いのない受験期間を過ごせるよう、陰ながら祈っています。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました