6歳の息子が「誕生日プレゼントはニンテンドースイッチ!」と…。
まだ早いと思っていますが、いつか買うと思うのでニンテンドースイッチのことを調べてみました。
ゲーム機本体で遊ぶほかに、オンラインで遊べるニンテンドースイッチオンラインというサービスがあるんですね。
お試しできる無料体験期間が、7日間あります。
無料なのはうれしいですが、落とし穴がありました!
自動継続購入システムで、無料体験後に課金されてしまうのです。
これは、自分で停止手続きをする必要があります。
そのため、無料体験を申し込んだ時に停止手続きをすると安心です。
そこで、ニンテンドースイッチオンライン無料体験の始め方や、自動継続購入の停止方法を解説します!
料金プランなども併せて紹介しますので、購入を迷っているあなたは必見です!
ニンテンドースイッチオンライン無料体験と停止の方法
ニンテンドースイッチオンラインには無料体験期間が7日間あります。
購入する前に、お試しできるのはうれしいですよね。
しかし7日間無料体験を申し込むと、「個人プラン1か月利用券」の自動継続購入が有効になってしまいます。
つまり7日間の無料体験が終了すると、自動で「個人プラン1か月」に移行して、料金が発生してしまうのです。
引き続き有料でゲームを楽しむ場合は、そのまま継続をすれば問題ありません。
継続するつもりがない、または迷っているというあなたは、無料体験を申し込むと同時に、自動継続購入の停止手続きをおすすめします。
7日間はあっという間でうっかりしていると忘れてしまい、「しまった!」と思った時にはもう遅い…。
そんな悔しい思いをしないように、無料体験の始め方と自動継続購入の停止手続きの方法を確認しておきましょう。
7日間無料体験の始め方
7日間無料体験を始める時は、スイッチ本体から設定します。
- ニンテンドースイッチの電源を入れる
- 自分のアカウントでログイン
- メニューから「ニンテンドーeショップ」を選択
- 左側のメニューから「Nintendo Switch Online」を選択
- 下の方にある「無料体験」を押す
- 支払方法を設定する
- 「はじめる」を押す
手順6で支払方法の設定とあります。これを設定しないと無料体験は始められません。
無料体験なのに、支払方法を設定しなきゃいけないの?
不思議に思いますよね。これが7日間無料体験後の自動継続購入で速やかに課金するため、ニンテンドーがしかけたワナです(笑)
このワナにはまらないように、申し込んだらすぐ自動継続購入の停止手続きをしてしまいましょう。
自動継続購入の停止方法
無料体験が終了する48時間前に、「個人プラン1か月」の利用券を購入したことになってしまいます。
それまでに自動継続購入の停止手続きをしましょう。
停止したからと言って、すぐに遊べなくなるわけではありません。
無料体験の有効期限までは遊べるので、安心してくださいね。
- ホームメニューから「ニンテンドーeショップ」を選択
- 右上のアイコンを選択し、アカウント情報を開く
- 「ご利用状況」を押す
- 右下にある「自動継続購入の停止」を押す
- 確認画面が出てくるので「更新停止」を押す
- 「自動継続購入を更新停止しました」と表示されるので「OK」を押す
手順4の「ご利用状況」画面で、「自動継続購入」の欄が「無効」と表示されている場合は、「自動継続購入の更新」が停止されている状態です。
更新停止の設定をしたら、きちんと停止されているかどうか、この画面で確認してみましょう。
18歳未満のアカウントは自動継続されない
登録したアカウントの年齢が18歳未満の場合は、自動継続購入の対象になりません。
18歳未満の場合、自分で支払う能力がないため、保護者の管理が必要ですよね。
とりあえず無料体験はさせてみたけど、解約したいという場合に、
自動継続購入を停止したいんだけど、「自動継続購入の停止」ボタンがどこにもない!!
と、期限が近づいて不安になり、焦る保護者の方も多いようです。
しかし、安心してください!アカウントが18歳未満の場合、「自動継続購入の停止」というボタンが初めからないのです。
無料体験期間が終わればログインできなくなるだけで、お金はかからないので心配はいりませんよ。
自動継続の停止を忘れてしまった!
ニンテンドースイッチオンラインの無料体験は7日間です。7日間は長いようであっという間…。
あとで自動継続購入の停止をしようと思っていたのに忘れてしまうと、即座に1か月(税込306円)の料金が発生します。
ニンテンドーのワナに、まんまとはまってしまうことになります。
もし、期限が過ぎてしまったらもう停止はできません。
次の1か月で継続購入を停止したいあなたは、「自動継続購入の停止」を忘れないように設定してから、1か月とことん遊び倒しましょう。
ニンテンドースイッチオンラインを継続するかもしれないあなたは、1か月の料金プランは割高なので、料金プランを練り直してみましょう。
ニンテンドースイッチオンライン利用券を購入するには
ニンテンドースイッチオンラインは、利用券を購入することで遊ぶことができます。
料金プランや、利用券の購入方法などをまとめたので、購入する際の参考にしてみて下さいね。
料金プラン
ニンテンドースイッチオンラインの料金プランは、個人プランが3種類とファミリープランがあります。
1人で1台の本体を利用する場合は個人プラン、家族2人以上で1台の本体を利用する場合はファミリープランがおすすめです。
個人プラン | ファミリープラン | |||
アカウント数 | 1個のみ | 8個まで | ||
期間 | 1か月 | 3か月 | 12か月 | 12か月 |
料金(税込) | 306円 | 815円 | 2,400円 | 4,500円 |
1か月あたりの料金 | 306円 | 272円 | 200円 | 375円 |
1か月306円は、意外と安いんだなあという印象です。
息子がポケモンゲームをやるので、ゲームセンターによく付き合わされるのですが、1回で800円くらい使ってしまいます。
最初にゲーム機本体などでお金はかかりますが、長く楽しめると考えれば、ニンテンドースイッチオンラインも悪くないのかもしれないですね。
個人プランの場合、しばらく継続して加入するのであれば、1か月の利用券は割高なので3か月、12か月で加入するのがおすすめです。
家族みんなでニンテンドースイッチオンラインを楽しむなら、断然ファミリープランだね!!
利用券の購入方法
ニンテンドースイッチオンラインの利用券を購入できる場所は、
- ニンテンドースイッチのeショップ
- 任天堂のホームページ
- ネットショップ
・Amazon ・楽天ブックス ・ヨドバシ.com - 家電量販店
・イトーヨーカドー ・エディオン ・ゲオ ・ジョーシン ・3Bee
・ソフマップ ・TSUTAYA ・ビックカメラ ・ヤマダ電機 ・古本市場
・ブックスクウェア ・ヨドバシカメラ
となっており、1か月プランとファミリープランの利用券はニンテンドーeショップと任天堂ホームページのみで販売しています。
ネットショップと家電量販店では、3か月プランと12か月プランのみ取り扱っています。
購入方法と使い方は、購入場所によって違います。
- ゲーム機本体のメニューから「ニンテンドーeショップ」を選択
- 利用したいアカウントを選択
- 左側のメニューから「Nintendo Switch Online」を選択
- 「料金プラン」から購入するプランを選択
- 支払方法を選択
- 「はじめる」を押す
ゲーム機本体から購入できて、手続きが完了すればすぐに遊べるので簡単ですね!
- スマートフォンやパソコンから任天堂のホームページへアクセス
- 利用するアカウントでログインする
- 下の方にある「Nintendo Switch Online」を選択
- 「加入方法はこちら」を選択
- 「My Nintendo Store」の欄にある「購入はこちら」を選択
- 料金プランを選択し、「購入にすすむ」を選択
- 支払方法を選択
- 「購入を確定する」を押す
この後にゲーム機本体で、ログインすれば遊ぶことができます。
ネットショップや家電量販店で購入する場合は、「ダウンロードコード」という16桁の番号がついてくるので、この番号を入力する必要があります。
- ゲーム機本体のメニューから「ニンテンドーeショップ」を選択
- 利用するアカウントを選んでログイン
- 左側のメニューから「Nintendo Switch Online」を選択
- 利用するプランを選択し、下の方にある「番号を入力」を押す
- ダウンロードコードを入力する
- 確認して「OK」を押す
- 「引き換えを確定する」を押す
ネットショップや家電量販店での購入は、プレゼントにもいいですね!
無料体験と同じく、一度購入すると自動継続購入が有効になってしまいます。
解約する時は、「自動継続購入の停止」手続きをしないとね。
自動継続購入は、最後に利用したプランと同じものが継続される仕組みになっています。
プランを変更したい場合は、期限が切れる前に変更したいプランの利用券を購入すれば、次の期間から変更後のプランが適用されます。
ニンテンドースイッチオンライン加入するかしないか?
そもそも、ニンテンドースイッチオンラインに加入しないと楽しめないのか?気になりませんか?
本体やゲームソフトも安くはないのに、またプラスで料金がかかる…。
ゲームに全く興味がない私から見たら、お金を払ってまでゲームする価値が分からないのです…。
しかし、ゲームをしたい子供から見たらどうなのか?
ニンテンドースイッチオンラインに加入するのとしないのでは、何がどう違うのか調べてみました。
加入しなくてもできること
ニンテンドースイッチオンラインに加入しなくても、楽しめるソフトがあります。
「フォートナイト バトルロイヤル」や「Paladins」といった無料ダウンロードゲームや、「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」には加入の必要はありません。
RPGゲームなどは1人モードが充実しているため 、ニンテンドースイッチオンラインに加入しなくても十分楽しめます。
1人モードでオンラインプレイをせず、ローカル通信(同じ家の中など近距離通信)で遊ぶことが多いという場合は、加入の必要はないと思います。
加入しないとできないこと
ニンテンドースイッチオンラインに加入すると、インターネットを通じて遠くの人とゲームで対戦や協力ができます
「あつまれどうぶつの森」や「スプラトゥーン2」や「マインクラフト」などで、みんなと一緒に遊ぶ場合は、加入しないと遊べません。
ニンテンドースイッチオンラインに加入が必要なソフトは、次のような注意書きがあります。
「本ソフトには、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります」
この記載があるソフトは、オンラインプレイを主に楽しむゲームということになります。
子供が遠くの友達とやりたいと言ったら、加入せざるを得なくなりそうです…。
また、「ファミリーコンピューターNintendo Switch Online」で懐かしのソフトをダウンロードして遊ぶことができます。
ファミコン!懐かしいなあ。
無料でダウンロードができ、ソフトも随時追加されるようです。
便利な機能としては、「セーブデータお預かり」というものがあります。
本体内のセーブデータをインターネット経由で預けて、故障時にもデータの消失を防ぐことができる機能です。
オンラインで遠く離れた友達とプレイできるだけではなく、便利な機能もあるんですね!
今後、子供に友達も増えてくると、オンラインの対戦ゲームなどで遊びたくなるのでしょうね。
せっかくなら楽しく遊んでほしいので、加入した方がいいのかな、と思います。
まとめ
- ニンテンドースイッチオンラインには7日間の無料体験があり、スイッチ本体から申し込める
- ニンテンドースイッチオンラインの無料体験を申し込んだら、自動継続購入の停止を忘れずにしよう
- 18歳以下のアカウントは、ニンテンドースイッチオンラインの自動継続購入は対象外のため、停止の手続きは必要ない
- ニンテンドースイッチオンラインの料金プランは、個人プランなら12か月が一番おトク
- ニンテンドースイッチオンラインは家族2人以上で遊ぶならファミリープランがおすすめ
- ニンテンドースイッチオンラインの利用券はニンテンドーeショップの他、任天堂ホームページやネットショップ、家電量販店で購入できる
- オンラインプレイやファミリーコンピューターを楽しむ場合は、ニンテンドースイッチオンラインに加入した方が、楽しく遊べる
ニンテンドースイッチオンラインのサービスを初めて使う場合は、無料体験から始めることが多いと思います。
悔しい思いをしないためにも、自動継続購入の停止手続きを忘れずにやっておきましょう。
ニンテンドースイッチオンラインのサービスは、遠く離れた友達と遊べて、料金も良心的だと感じました。
ゲーム否定派の私ですが、どうせ子供に買い与えるのなら、とことん楽しむためにニンテンドースイッチオンラインに加入した方がいいのかな、とさえ思いました。
この際、家族みんなで楽しんでしまう!というのもアリかもしれませんね。
コメント