スマホを使っていると、通知が多くてちょっとわずらわしいな…と思ったことはありませんか?
デジタルデトックスという言葉も聞きますが、勉強中や仕事中などスマホをさわらずにいたいときもありますよね。
でも通知がくると…なんとなく気になってそわそわ(笑)
あなたの、通知が気になるアプリといえば何ですか?ラインでしょうか?
ラインはチャットも電話もできて便利ですが、その分通知も多いですよね。
ラインの、電話通知オフ機能は知っていますか?
使ってみたいけど、電話通知オフにするとどうなるかが気になる…というあなたに朗報です!
ラインで電話通知オフにするとどうなるのか、3つに分けて違いや設定方法などについて解説します。
あなたの、知りたいことはこれだった!を見つけて、快適にラインを使ってくださいね♪
ラインで電話通知オフにするとどうなるのか!
ラインの通知、と聞いたらあなたは何を思い浮かべますか?
まず1番に思い浮かべるのは、チャット機能ライントークの通知でしょうか?
他にも、ライン電話の着信や通知、タイムラインや連動アプリなどからの通知もあります。
ひとことに「電話通知オフ」と言っても、人によって何をオフにしたいのか、思い浮かべていることが違うようです。
また、電話通知オフについて調べていると、通知オフや通話オフ、着信通知オフなどいろいろな言い方があると思いませんでしたか?
私は、このオフとは何がオフになることを言っているの?と、大混乱してしまいました(笑)
整理すると、多くの人がオフにしたいと思っていることは、大きく分けて3つあるようです。
まず、その3つとは?それぞれどうなることを言っているの?ということを解説します。
あなたの思っていた「電話通知オフ」はこれだ!というものを見つけてください。
具体的な設定方法や、相手にバレてしまうのか?ということなども後ほど解説しますので最後までお読みくださいね。
着信拒否
1つ目は、着信そのものを来ないようにする、いわゆる「着信拒否」をすることです。
ラインでも、特定の相手に対して着信拒否をしたいと思うこともあるかもしれません。
着信拒否をする設定はあるのでしょうか?後ほどご紹介します。
着信機能オフ
2つ目は、電話の着信機能をオフにし、着信をメッセージで通知されるようにすることです。
この設定をすれば、着信を一旦保留にしたり、間違って応答することがないようにしたりすることができます。
1つ目との違いについても後ほど解説しますね。
通知オフ
3つ目は、ライントークでメッセージが届いたことを知らせる通知、タイムラインや連動アプリなどからの通知をオフにすることです。
通知をオフにするだけで、メッセージが届かないようにするわけではないですよ。
では、それぞれ詳しく解説していきます!
ラインの電話通知オフで着信が来ないようにできる?
まず1つ目の、着信そのものを来ないようにする「着信拒否」について解説します。
ラインでも着信拒否することはできるの?
残念ながら、ラインには通常の電話と同じような着信拒否設定はありません。
着信拒否というと、特定の電話番号からの着信が来ないように設定することのできる機能ですよね。
ラインの場合、そのような着信拒否ができる設定はなく、電話通知オフで着信が来ないようにすることはできません。
でも一番近い機能として、「ブロック」という機能がありますよ。
このブロック機能を使えば、特定の相手から着信が来ないように設定することができます。
- 友だちリストでブロックしたい相手を長押し
- いくつか出てきたメニューからブロックをタップ
ただブロックした場合、相手からの着信だけでなくメッセージも全て受信できなくなるので注意が必要です。
着信があったことやメッセージが送られて来たことも、こちらには分からない状態になります。
ブロックしたら、相手にはバレてしまうの?
気になりますよね。大丈夫です!ブロックした相手の方に通知が行くことはないので、ブロックしたことが相手にバレてしまうことはありません。
電話をかけても出ない、メッセージも既読にならないということが続くと、薄々気づかれてしまう危険はありますが…。
相手と全ての連絡を絶ちたい場合は、このブロック機能を使えますよね。
しかし、そこまでではなくメッセージのやり取りはしたい場合や、相手から着信があったかどうか知りたいという場合は、おすすめできません。
そんなあなたは、2つ目の電話通知でオフにしたいことが答えになるかもしれませんよ。解説しますね。
ラインの電話通知設定で着信機能をオフにするとは!?
2つ目は、電話の着信機能をオフにして、メッセージ通知で着信を知らせるようにする設定です。
うーん…。着信拒否とどう違うの?
この着信機能をオフにするとは、着信が全く来ないようにするのではなく、着信をメッセージ通知に切り替えるということなんです。
私は、電話が来るか来ないかの2択しか考えていなかったので、こんな設定があるとは知りませんでした。
正確には通知オフではなく着信許可オフという設定方法になるのですが、この設定をすると着信音も鳴らず、相手が発信している間の応答画面も出ません。
通常着信があるときの応答するアクションをなくすことができるのです。
スマホをさわっているときに着信が来て、間違って出てしまった!という経験はありませんか?
この設定をしておけば、そのような失敗をさけることができますよ。
かわりに、メッセージ通知で「着信がありましたよ」とお知らせをしてくれるので、必要であればあとでかけなおすことができます。
メッセージ通知で分かるのはいいですよね。この点が、着信拒否との大きな違いです。
ただひとつ残念なのは、個別に設定する方法がないので、全ての着信機能をオフにすることしかできないということ…。
特定の相手に対して設定したいわけでなければ、こちらの方法はおすすめです。設定方法も簡単ですよ。
- ラインのホーム画面から、設定の歯車マークをタップ
- 「通話」をタップ
- 「通話の着信許可」をオフにする
この設定の場合、電話通知ではなく「通話」から設定します。
「通知」や「通話」でオフにできることが違ってくるのでややこしいですよね(笑)
電話通知はしてほしいなら、通知はオフにしないでくださいね。
どうしても個別で設定したい場合
どうしても個別に設定したい!というあなた。何か方法はないのでしょうか?
特定の相手に対して、電話にすぐに出ず一旦考えてから折り返したいと思う場合もあるかもしれませんね。
どうしてもという場合は、友だちリストから削除するという方法がありますよ。
友だちリストにない相手からの着信があると、「〇〇からの着信がありました。友だち追加後に通話が可能です」というメッセージが通知されます。
着信許可オフにした場合と似ていますよね。ライントークのメッセージも届きますし、友だち追加すれば返信することもできます。
- 友だちリストから、削除したい相手を長押し
- いくつか出てきたメニューから削除をタップ
毎回、友だちリストから削除したり追加したり…というのは面倒くさいかもしれませんが、どうしても!という場合は活用してくださいね。
相手にはバレてしまうの?
着信許可をオフにしても、相手に通知されることはありません。友だちリストから削除しても同じく通知はされません。
また発信側では通常通りコール音が鳴り、しばらくしてから「応答がありませんでした」と切れることになります。
相手にバレてしまうことがないなら、安心して設定できますよね。
発信はできるの?
着信許可をオフにしてしまうと、発信もできなくなってしまうのでは?ということも気になりますよね。
着信許可のオンオフは、あくまで相手の着信に対する設定なので、自分からの発信は通常通り可能ですよ。
ラインのトークや電話も通知されない設定は?
3つ目は、電話やライントーク、アプリなどからのメッセージが通知されないようにする設定です。
これが本当の「通知オフ」ですよね(笑)この設定をすれば、通知音も鳴りませんし、通知画面が出ることもありません。
スマホ画面の画面上にラインのマークが付くこともありません。あのマークを見ると、ついつい気になってしまうんですよね(笑)
トーク画面を開けば、メッセージが届いていることを確認することができます。
何かに集中したいときなど、通知が気にならないのでいいですよね。
この通知オフは、個別でも設定できますが、全て通知されないようにする設定はこのようになっています。
- ラインのホーム画面から、設定の歯車マークをタップ
- 「通知」をタップ
- 「通知」をオフにする
ここで注意点ですが、この「通知オフ」の場合、通知だけをオフにしているので電話の着信音は鳴ります!
電話は「通知」ではないから鳴るんですね。落とし穴でした(笑)
電話も鳴らないようにしたい!という場合の裏技は、2つ目で解説した着信許可オフ+通知オフの合わせ技です。
着信許可をオフにしておくと、着信が「通知」に変わるので、合わせて通知オフにすれば、電話も鳴りませんよ。
個別で設定する場合
この通知オフは、グループや友だちなど個別にオフ設定することができるので便利です。
私は、ものすごく大人数のライングループで、自分に関係のないトークが多いときにこの「通知オフ」を活用しています(笑)
- 通知オフにしたい相手やグループのトーク画面を開く
- 右上の三本線マークをタップ
- 左上に大きく出ている「通知オフ」をタップ
- スピーカーマークに斜線が引かれて「通知オン」と表示されたら完了
通知を再開したい場合は、同じようにして「通知オン」をタップすれば再開できます。簡単に設定できますよね!
相手にはバレてしまうの?
トークグループを退出したときに、「〇〇が退出しました」という通知がされてしまい冷汗をかいた…という経験ありませんか?(笑)
通知オフに設定しても、相手に通知されることはないのでバレてしまう心配はありません!
時間限定でも設定できる
寝ているときや勉強のときだけといった、時間限定で通知されないようにしたいという場合もありますよね。
全ての通知をオフにする設定の場合、時間限定でオフ設定をすることもできます。
なぜか1時間か午前8時までという2つの選択肢しかないのですが…。
睡眠をさまたげられたくない場合は、午前8時までという設定は使えますね!
- ラインのホーム画面から、設定歯車マークをタップ
- 「通知」をタップ
- 「一時停止」をタップ
- 「1時間停止」か「午前8時まで停止」をタップ
この設定にすると、通知オンに設定しなおさなくてもいいので、忘れる心配もなくて便利ですよ。
アプリなどの通知
連動アプリやタイムラインの通知、自分へのメンション通知などを個別にオフすることもできます。
通知が多くて気になるものや、通知してくれなくてもいいんだけど…というものありますよね。
- ラインのホーム画面から、設定の歯車マークをタップ
- 「通知」をタップ
- 「連動アプリ」や「タイムライン」などそれぞれオフにする
個別で通知オフに設定しておけば、ストレスなく過ごせますよ。
まとめ
- ラインの電話通知でオフにできることは3つある
- 着信拒否したい場合はブロック機能を使う
- 着信許可オフをすれば着信がメッセージ通知に切り替わる
- 着信許可オフを個別に設定したい場合は、友だちリストからはずす
- 通知オフでライントークなど全ての通知が来ないように設定できる
- 通知オフは個別にも設定できる
- 着信も通知もオフにしたいなら、着信許可オフ+通知オフ
- 通知オフと着信許可オフは、どちらも相手にばれてしまうことはないので安心
いかがだったでしょうか?電話通知オフで何がオフにできるのか、分かっていただけましたか?
自分のやりたいオフ機能はこれだった!というものは見つかったでしょうか?
ラインには、いろいろな設定がありますよね。よく調べて、より快適にラインを使ってくださいね♪
コメント