看護師のセミナーはオンラインで無料!おすすめサイトと服装をご紹介! | オンライン総合研究所

看護師のセミナーはオンラインで無料!おすすめサイトと服装をご紹介!

※当サイトは広告を使用しています。

生活全般

あなたは、オンラインセミナーを受講したことがありますか?

私は初めて子育てをするとき、知識を蓄えておこうと無料のオンラインセミナーを受講したことがあります。

オンラインセミナーのジャンルは様々で、専門職向けの開催も多くあります。

特に看護師のオンラインセミナーは内容が充実しているうえ、夜勤を行っている看護師も受講できるよう工夫されており受講者が多いです。

しかし看護師の仕事は忙しく、勤務後疲れて休んでいたら受講時間が終わっていた…ということもありますよね。

無料なら良いのですが、参加費が必要な場合はお金がもったいない。

そう思い調べたところ、看護師向けの無料受講できるオンラインセミナーを見つけました。

今回は看護師向けの、無料オンラインセミナーを開催しているサイトを紹介しますね。

 

 

看護師のセミナーはオンラインにて無料で受講できる!

無料で看護師向けのオンラインセミナーを行っているサイトは、2つ見つかりました。

無料オンラインセミナーを受講するには、無料の会員登録が必要です。

下記にて、無料で学ぶことのできるサイトをご紹介しますね。

 

ナースの星

看護師・医療従事者向けの、お役立ち情報を発信しています。

定期的にセミナーが行われていて、無料会員登録をすると無料セミナーに参加できます。

しかし各無料セミナーには定員があるので、参加者の数が定員に達すると参加できません。

受講したい!と思う内容のセミナーがあれば、早めに申し込んでおきましょう。

無料の会員登録を行うと、看護師向けのコラムも読めるようになります。

ジャンル別に分けてあるので、読みたいと思ったときに対象のコラムを探しやすくおすすめですよ。

ナースの星では、有料ですが「MEDI-LIB」というサービスもあります。

有料登録をすると過去のセミナーを、好きなときに閲覧することができます。

好きなときに学習できるのも魅力ですが、見逃した動画を視聴できるのも嬉しいですね!

有料会員のお申し込みをすると次の月から自動で会員登録されるので、解約する際は更新してから30日以内に行いましょう。

作成したアカウントは、解約しても無料会員として引き続き利用することができます。

 

meducation

主に看護師向けのセミナーを紹介しています。

無料の会員登録を行うことで、セミナーに参加できます。

残念ながら無料で受けられるセミナーは少なく、ほとんどが有料です。

しかしさまざまな分野の専門知識を持った講師が講義を行うので、充実した内容になっています。

オンラインセミナーもありますが、実戦形式のセミナーや実技講習会の募集もたくさんあります。

さまざまな内容があり特に人気なのが、2日間で資格が取得できる心理カウンセラー養成講座です。

患者さんの心理を勉強して、寄り添ってくれる看護師は心強いですよね。

 

ナース専科

看護師・看護学生向けのコミュニティ情報サイトです。

看護師向けのセミナーは行っていませんが、漫画やコラムなどで看護師に必要な知識を得られるサイトです。

あいた時間に少しだけ知識を入れておきたいという場合、簡単に読めて便利です。

会員登録をしていないと途中までしか見られないのですが、無料の会員登録を行うことで続きを見ることができます。

悩みを相談できる掲示板もあるので、同じ看護師の意見を聞きたい!という時に利用してみましょう。

 

 

看護師向けセミナーは有料での受講もおすすめ!

無料ではないのですが、看護師向けに質の高いセミナーを行っているおすすめのサイトもあります。

いくつかご紹介させていただきます。会員登録をせずに学べるところもあるので、チェックしてみてくださいね。

 

日総研

日本総合研究所が主催している医療・介護従事者向けのサイトです。

サイトでは様々な勉強方法が提示されていて、セミナー受講やDVDの購入などができます。

DVDはセットで購入し、院内の勉強会で使用している方が多いと思います。

個人で勉強する場合は、セミナー受講がおすすめです。

セミナーを受けるのには会員登録が必要です。会員登録自体は無料ですが、セミナーは全て有料です。

期間が決まっており、セミナー申し込み後、自宅へテキストが送られてきてから2週間が学習期間です。

会員制の定期刊行物を年間購読している人は、3,000円割引で参加することができます。

日総研には3~5カ月で学べる通信教育講座もあり、アロマセラピストの資格やフットケアについて学ぶこともできます。

看護師の専門的な知識に加えて資格を取得すると、自分だけの強みになりますね。

受講生はセミナーを会員価格で受講でき、3,000円の割引特典も適用されます。

 

日本看護協会

日本最大の看護職能団体、日本看護協会が主催しています。

生涯学習支援を提示しており、zoomセミナーを受講できます。

年会費である日本看護協会の他に都道府県看護協会の年会費などが必要になりますが、看護師をサポートするサービスがあります。

  • 看護協会の組織力を生かし、国への要望や政策活動を行う
  • 協会マイページ「キャリナース」を使用できる
  • 会員限定の看護職賠償責任保証制度へ加入できる

こちらは一部で、他にもさまざまな特典があります。

セミナー自体は入会していない場合でも、一般価格で視聴することができます。

全ての単元を修了すると、キャリナースの研修受講履歴に登録されます。

 

Caring

看護師がケアを行う上で必要な、実践の知識が身につくセミナーが紹介されています。

会員登録を行わなくても、セミナーの受講は可能です。

ただし購入済みの月謝や回数券、登録済みのクレジットカードを使用する場合はCoubicという専用アカウントへログインして受講しましょう。

Caringにて紹介されているセミナーの受講料は、1回8,000円(税込)~です。

2週間の視聴が可能です。自分のスタイルに合わせて受講できるので助かりますね。

 

 

看護師向けのセミナーに参加するときの服装は?

リアルタイムで開催されている看護師向けのオンラインセミナーへ参加する場合、服装の指定がなくてもフォーマルなものが望ましいとされています。

オンラインセミナーは自宅で受講することが多いので、ラフな服装になりがちです。

私が受講したのは看護師向けではなく子育てのオンラインセミナーでしたが、一度スウェットで参加したことがあります。

私以外の方はすぐに外出できる服装だったこともあり、画面に映った自分の姿を見てなんだか恥ずかしくなりました。

よく考えるとオフラインのセミナーに、スウェットやTシャツ、ジーパンで参加する人はあまり見かけませんよね。

看護師向けのセミナーを受講する場合は、オンライン上でも同じように、スーツやスーツに近いフォーマルな服装を選びましょう。

おすすめの服装は、スーツ・シャツ・ブラウス・セットアップ・チノパンです。

自宅にいても画面の向こう側はオフィシャルな場所だということを忘れず、セミナー受講に合った服装を意識しましょう。

 

 

まとめ

  • 看護師向けオンラインセミナーは、無料の会員登録を行うことで受講できる
  • 看護師向けのオンラインセミナーへ参加する場合は、費用がかかることも多い
  • 看護師向けのセミナーは、オンラインが主流
  • オンラインなら、時間や場所を気にせず受講が可能
  • 無料で学べるところは、ナースの星・meducation・ナース専科
  • 有料だがおすすめしたいサイトは日総研・日本看護協会・Caring
  • オンラインセミナーを自宅で受講する際も、フォーマルな服装を心がける

看護師向けのオンラインセミナーは、無料の会員登録をすると一部ですが無料で受講できることが分かりました。

学習の場所はたくさんあるので、さまざまなサイトを取り入れて自分の働き方にあった勉強方法を見つけてくださいね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました