ジュンク堂は本のオンラインサービスが便利!返品や取り置きも調査 | オンライン総合研究所

ジュンク堂は本のオンラインサービスが便利!返品や取り置きも調査

※当サイトは広告を使用しています。

生活全般

あなたは本を買うときはオンライン通販派ですか?書店に行って買う派ですか?

私はオンライン通販もたまに利用するのですが、本屋さんに行って本を眺める時間も好きなので、書店に行って買う派です。

近くにジュンク堂があるので、本を買うときはまずそこに行っています。

最近ポイントカードをオンライン化するために調べていたら、丸善ジュンク堂のオンラインサービスがとても便利かも!と気づいたのです。

これを知っていると、あなたの読書生活がもっと充実するはずです。

本が好きなあなたにぜひ知ってほしい、丸善ジュンク堂のオンラインサービスを紹介します。

 

 

ジュンク堂は本のオンラインサービスが充実!

丸善ジュンク堂に行ったことがあるあなたは、「honto」や「honto with」という文字を見たことがあるのではないでしょうか。

「honto」や「honto with」を使うことで、オンライン上での通販、本の店頭取り置きや取り寄せ、電子書籍の購入などを行うことができます。

丸善ジュンク堂のオンラインサービスは、ウェブサイトの「honto」、アプリの「honto」と「honto with」がありますが、違いはあるのでしょうか。

名前が同じだったり、似ていたり、ちょっとややこしい…

 

「honto」と「honto with」の違いは?

丸善ジュンク堂のウェブサイトやアプリで、どんなことができるのかまとめてみました。

アプリ「honto」
  • 購入した電子書籍や、立ち読み版を読むためのアプリ
ウェブサイト「honto」
  • 電子書籍の購入、本の通販や店頭受け取り予約
  • 購入した本や欲しい本のオンラインリストを作成
  • 丸善・ジュンク堂・文教堂の在庫検索
  • 本のランキングやブックツリーなどの閲覧
アプリ「honto with」
  • 丸善、ジュンク堂、文教堂で使えるポイントカード「hontoカード」のオンライン版
  • 本の通販や店頭受け取り予約
  • 購入した本や欲しい本のオンラインリストを作成
  • 丸善、ジュンク堂、文教堂の店舗検索、在庫検索

オンライン上で本や電子書籍を購入する場合、会員IDとなるメールアドレス、パスワード、氏名を入力し、会員登録をすることが必須となります。

ウェブサイトと2つのアプリは会員IDが連携しているので、一度登録を済ませれば、3つとも同じIDで使うことができます。

次に、オンライン上で本を購入する方法をお知らせします。

電子書籍の購入方法
  1. ウェブ版「honto」を開き、画面上部にある「電子書籍」をクリック
  2. 欲しい本を選択し、「カートに入れる」→「購入手続きへ進む」をクリック
  3. 会員IDとパスワードを入力し、ログイン
  4. 支払方法、クーポンの有無、ポイントの利用を選択し、「注文内容の確認」をクリック
  5. 「注文の確定」をクリック後、アプリ版「honto」を開いてライブラリから購入した本を読む

 

「honto with」を使った紙の本を宅配で購入する方法
  1. 「honto with」のアプリを開き、ページ下部中央にある「本の検索」をクリック
  2. ほしい本を選んだら、紙書籍(通販)を選択し、「ネットストアの買い物カゴに入れる」をクリック
  3. 「購入手続きへ進む」をクリックして、会員IDとパスワードを入力後ログイン
  4. 自宅や会社などの配送先情報を入力
  5. 支払方法、クーポンの有無、ポイント利用を選択し、「注文内容の確認」をクリック
  6. 「注文を確定」をクリックし、注文完了

紙の本をアプリ版で購入する方法を紹介しましたが、ウェブサイトでもほぼ同様の手続きで購入することができます。

 

気になる送料やキャンセル、返品対応は?

オンライン通販といえば、Amazonや楽天など、本の単価に関わらず送料無料で買えるところもあるので、送料は気になるところですよね。

送料の他に、キャンセル、返品などについて、公式ページに掲載されていたものをこちらにまとめました。

送料
  • 3000円(税込)以上購入で送料無料だが、3000円(税込)未満の場合は330円(税込)の送料がかかる
  • 購入の際にhontoポイントやクーポンを利用して支払金額が3000円未満になった場合でも送料は無料
  • 配送を宅配便指定にすると、送料とは別に110円(税込)の手数料がかかる
オンライン通販のキャンセル
  • オンライン通販で未発送の本は「ご購入履歴」よりキャンセル可能
  • CD/DVD、発送済みや出荷準備中の商品、フィルムコート(本にラミネートカバーを張るサービス)注文の場合、キャンセル不可
店舗受け取り商品のキャンセル
  • 店舗受け取りで注文した商品は、「店舗お受け取り一覧」からキャンセル可能
  • 取り寄せ商品の場合、申し込み直後は「キャンセル」を選択できるが、一定時間を過ぎて表示が無くなったらキャンセル不可
返品・交換
  • 汚破損、品違いの場合、交換対応可能
  • 品切れ等により交換品の用意ができない場合は返品対応を行う
  • 商品到着後8日以内、CD/DVDの場合は未使用・未開封であること、「返品交換できないケース」に該当しない、という条件をすべて満たす場合に限り、「お問い合わせフォーム」より返品交換可能
  • 返品・交換できないケース…①お客様都合による場合②日焼け、角つぶれなど軽微な汚破損③雑誌④帯の有無や破損⑤乱丁、印刷不良(出版社にて対応)⑥DVDなど付属メディアの不備(出版社にて対応)⑦研磨、アンカットなど製本上の仕様⑧版・刷の指定⑨フィルムコートの気泡や剥がれ

参考に、Amazonや楽天booksでの返品やキャンセル対応についても調べてみました。

Amazon、楽天books共に本の単価に関わらず送料無料であることは、有名ですよね。

発送準備に入るまでキャンセル可能、という点はジュンク堂と同じでした。両社ともCD/DVDのキャンセルに対応しています。

不備による返品・お客様都合による返品(未使用・未開封に限る)について細かい規定は異なりますが、両社とも商品到着後30日以内は対応可能、となっていました。

送料や返品交換対応の面を踏まえると、オンライン通販は丸善ジュンク堂よりも、Amazonや楽天booksの方が便利かな、という印象ですね。

しかし、3000円以上購入する場合や、注文した本を書店で受け取る、という場合には丸善ジュンク堂のオンラインサービスも十分便利だと思います。

オンライン通販では大手に軍配が上がりましたが、丸善ジュンク堂で行っている面白いオンラインサービスを2つ見つけたので紹介しますね。

 

ジュンク堂が始めた「本の買い物代行」って何?

2021年 2月、丸善ジュンク堂では画期的なオンラインサービスを開始しました。日本初である「本の買い物代行サービス」です。

え、ネットショッピングと変わらなくない?と思ったあなた。私も最初はそう思いました。

丸善ジュンク堂が行う「本の買い物代行サービス」と通販との違いは、そのスピード。

本のネットショッピングは、最短当日配送、という感じですよね。

ジュンク堂の「本の買い物代行サービス」では、あなたが本屋さんに行き、本を買って帰ってくるのと同じくらいのスピードで、目的の本が手に入るのです。

どうやってそんなことが実現したのかというと、デリバリープラットフォームを提供する「エニキャリ」という会社と連携を行ったから、なのです。

「本の買い物代行サービス」の仕組みを説明すると、以下のようになります。

  1. 「honto」ウェブサイトまたは「honto with」アプリで欲しい本を選ぶ
  2. サイトの場合は該当店舗での「店舗受け取り」、アプリの場合は「取り置き」を選択する
  3. 店舗側で本の確保が完了すると、取り置き完了のお知らせメールが届く
  4. 「エニキャリ」の特設サイトに飛び、指定した店舗を選択
  5. お知らせメールに記載されている「お受け取り申込番号」を入力し、配送を依頼
  6. 「エニキャリ」の配送スタッフが店舗で本を受け取り、指定の場所に最短45分で配送
  7. 配送スタッフに現金またはPayPayで支払いを行う(商品代+配送料)

ここまでがすべてオンラインで完結してしまうとは、なんて便利なのでしょう。

まるで本のウーバーイーツ!

例えば、家でまったり過ごしたい休日。本でも読みたいけど家にあるものを読む気分ではない。

丸善ジュンク堂の「本の買い物代行サービス」は、軽く家事や運動でもしながら家で過ごしていれば、一歩も外に出ずに本が手元に届きます。

休みの日はいつまでもパジャマでダラダラしていたい私にとって、最高のサービス!

ただ、気を付けたいのは、このサービスはまだ対象店舗が限られている、ということ。

開始時の対象エリアは、「丸善 丸の内本店」「丸善 日本橋店」「MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店」の周辺と、都心エリアに限定されています。

残念ながら、私の家は対象外。本を宅配してもらってのんびり過ごす夢のような休日は、まだ先のようです。

サービスを拡大して、対象地域が広がる日を楽しみに待つことにします。

 

お家で見られるオンライントークイベント

丸善ジュンク堂の公式ページでは、本の作者を招いて行うトークイベントをZOOMで視聴できる参加券を販売しています。

書店で開催される場合は、その日に時間を確保し、その店舗まで足を運ばないといけませんが、自宅で視聴することが可能です。

当日は用事があって見られない、という場合、YouTubeで一週間のアーカイブ配信をしてくれています。オンラインならではの便利な機能ですね。

トークイベント参加券は、参加券のみ、と、書籍とセットになっている参加券が販売されています。

書籍とセットの場合、参加券単品+書籍単品を買うよりもお得になっています。

好きな作家さんや気になる本のトークイベントが開催されているか、ぜひウェブサイト「honto」をチェックしてみてください。

 

 

ジュンク堂は本の検索もオンラインが便利

ジュンク堂の本を検索するときは、近くにある店舗から在庫検索ができるアプリ「honto with」が便利です。

人気の本や珍しい専門書など、本屋さんに足を運ぶ前に在庫が分かったら便利ですよね。

オンライン在庫検索を知らなかった私は、目当ての本探しに苦労した経験があります。

去年のクリスマス、子どもからサンタさんへのお願いは、大人気漫画のコミックでした。ネットも店舗も売り切れで、必死に探しました。

A書店とB書店は、〇巻売ってなかった…

 

了解!明日の仕事帰り、駅前のC書店見てくるわ。

夫婦で合間を見つけては、いろいろな本屋に立ち寄ることを繰り返していたので、かなりの時間を割いていました。

あの頃の私に、こんなに便利な在庫検索機能があるよ、と教えてあげたい…

「honto with」のアプリでは、欲しい本を指定すると「近くの書店で探す」という機能があります。

選択すると、ジュンク堂だけでなく、グループ会社である丸善、文教堂も含めて、現在地に一番近い店舗から順番に、在庫の有無を表示してくれます。

在庫の有無は、〇:3冊以上、△: 1~2冊、×:無し、で表示されます。

「自宅近くの在庫は×で、会社近くは△。明日の出張先の近くの店舗は〇だから、そこで買おう」と、スムーズに目当ての本を買うことができそうです。

在庫検索だけでも助かるのに、フロアマップや棚番号、分類など、各店舗で対象の本が置いてある位置が一目で分かるように表示してくれます。

初めて訪れる書店でも、迷うことなく目当ての本を探すことができますね。

目当ての本を検索するだけでなく、「何かいい本ないかなぁ」と探しているあなたにオススメの機能もあります。

それは、アプリ版「honto」で読める無料の本と、ウェブサイト「honto」のブックツリーです。

無料の本は、「honto」アプリのメニューを開くと表示されます。

全部無料で読めるのかというとそうではなく、少し長めの立ち読みや、ダイジェスト版といった印象です。

それでも、いろいろな種類の本が無料版として読めるようになっているので、「これ読んでみたい!」を見つけるきっかけとしては、かなり便利だと思います。

ウェブサイト「honto」のブックツリーでは、本の専門家が”興味・関心”や”なりたい気分”などのテーマに沿って紹介してくれています。

「天地がひっくり返って、目から鱗が落ちてしまう本」だって!気になる~

私は「今だからこそ理解できる。大人にこそ読んでほしい絵本」で紹介されている本が読んでみたいな。

それぞれのテーマで、4~5冊程の本を紹介してくれています。ブックツリーを見ているだけでも楽しくて、見ごたえ十分。

きっと、あなたの気分や、関心があることにピッタリの本が見つかると思います。

「何か読みたいけど、何読もうかな」がオンラインで解決できる、丸善ジュンク堂「無料の本」と「ブックツリー」、とてもオススメです。

 

 

ジュンク堂の本取り置き機能は評価が割れている?

丸善ジュンク堂のアプリ「honto with」では、欲しい本を検索すると、在庫のある対象店舗で取り置きを依頼することができます。

しかし、この取り置きに関して、app storeでクチコミを調べると、評価が分かれていました。

「検索→在庫確認→店頭の取り置きがスムーズで便利」「気軽に取り置き、取り寄せができるから本屋まで行って買うことが増えた」

など、高評価が多くある一方、低評価もチラホラ見られています。

「アプリ上では在庫ありだから書店まで行ったのに、他の人が取り置きしている本を在庫あり、としてカウントしていたため買えなかった」

「アプリでは書店の在庫ありなのに、取り置き依頼をすると予約できない、となったことが何度かある」

など、在庫管理の問題が低評価の理由として挙げられていました。

せっかく「ほしい本がある!」と思って足を運んだのに、書店に着いて「売れる分は無いですよ」と言われたら、私も低評価をつけたくなるかもしれません。

クチコミの中には、「店舗によって、書店の在庫とアプリを連携させる力量に差があるのではないか?」と推察する声もありました。

確かに、23000件以上あるクチコミのうち、80%程のユーザーが星4つ以上を付けており、低評価のユーザーは少数派。

アプリ機能の問題ではなく店舗の差によるもの、という原因もあり得るかもしれません。

こういった取り置きや在庫表示に関するトラブルは、丸善ジュンク堂に限ったものではなく、様々なお店で起こり得るもの。

私は某大手衣料チェーン店でアプリと店舗在庫の不一致を経験したことがあります。

オンラインでいろいろなことができるようになっていますが、システムを作ったのも管理しているのも人なので、ミスが出る場合もありますよね。

丸善ジュンク堂系列でたくさんの店舗から在庫検索できる素晴らしい機能があるのだから、取り置きや在庫管理も更なる改善を期待したいです。

 

 

まとめ

  • 丸善ジュンク堂では、「honto」「honto with」というオンラインサービスで本の通販、書店での取り寄せや取り置き、電子書籍の購入が可能
  • 丸善ジュンク堂とエニキャリが連携し、オンラインで完結する「本の買い物代行サービス」が提供されているが、対象エリアはまだ限られている
  • 丸善ジュンク堂の公式ページでは、ZOOMでオンライントークイベントを視聴できる参加券を販売している
  • 「honto with」の検索機能では、丸善・ジュンク堂・文教堂の店舗から、目当ての本を在庫検索することができる
  • 読みたい本を探したい時には、「honto」アプリで無料の本を読んだりウェブサイト「honto」のブックツリーを見たりするのがオススメ
  • 「honto with」はオンラインで本の取り置きができて便利だが、実際の店舗在庫とアプリの連携ができてないケースもたまにある

丸善ジュンク堂の様々なオンラインサービス、使ってみたくなりませんか。

本を読む楽しみをたくさん提供してくれる丸善ジュンク堂のオンラインサービスを活用して、あなたの読書生活を充実させてください。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました