ホテルは浮気調査の電話に応じない!目的タイプごとに必要な証拠を解説 | オンライン総合研究所

ホテルは浮気調査の電話に応じない!目的タイプごとに必要な証拠を解説

※当サイトは広告を使用しています。

オンライン

ホテルに電話しても浮気調査の情報を電話で漏らしてもらえないばかりでなく、ホテルに宿泊しただけでは浮気の証拠にはなりません。

ホテルのタイプ別に浮気調査として必要な証拠が異なるので、どんな証拠が必要なのか事前に調べて証拠を固めるとあなたの「これから」に活かせますよ。

パートナーが特定の異性と電話していたなどの事実に遭遇すると気持ちもなえるので、探偵に頼るのもよろしいかもしれません。

探偵なら、パートナーにばれないように浮気調査してくれるばかりでなく、あなたが浮気現場に直接立ち会う必要がありません。

直接現場に立ち会うと大きな精神的ショックがありますので、それを避けられるのは嬉しいですね。

先ず証拠を集めることで、あなたがどんな区切りをつけられるのか、ということからご一緒にみてまいりましょう。

ホテルへの浮気調査の電話は守秘義務で応じてもらえない

ホテルに電話して浮気調査したくても、守秘義務があり電話に応じてもらえないので、尾行、張り込みなど他の方法で証拠を集めることが大事です。

個人情報保護法に基づき、ホテルが利用客の情報を開示することは守秘義務違反となるため宿泊状況の記録などの情報を聞き出すことは無理ですよ。

パートナーの浮気調査をしたい場合、ホテルから情報を引き出すというのは選択肢から外して考えましょう。

しょう子
しょう子

ウイークデーの日中のホテルの領収書が上着の内ポケットから出てきたし、おとといのあの電話の相手は絶対に女だったわ、調べないと!

私

ホテルは電話で宿泊情報など尋ねても答えてはくれませんし、ご主人が宿泊していたという事実だけでは浮気の証拠になりませんよ。

ご本人に問いただしたところで「社外秘の交渉で社内に密偵がいるらしいからホテルで打ち合わせした」などとシラを切られるかもしれません。

しょう子
しょう子

会社の2つ隣駅のホテルの領収書なんですよ。私が発見しただけでも3枚はあって。なんだか納得できませんね。

この、「納得できない」を解決してくれるのが浮気調査で、パートナーが怪しいというモヤモヤから解消されます。

パートナーに浮気の気配を感じたら、先ず、ご自身にインタビューして、これからどうしたいのか、ご自身の本音を聞いてあげてくださいね。

私

浮気されても別れる気にはなれないし、浮気調査がばれて気持ちのすれ違いが起こるのは怖いとお考えの方もいますね。

けれども、ほとんどの方が真実を知りたいと考えて浮気調査に乗り出しますね。本当のことがわからないと気持ちに区切りがつけられないからです。

本当のことが分かって別れる方向に進む場合、夫婦間なら浮気をしたほうが夫婦関係を壊す原因を作ったのだと証明する証拠を得る必要がありますね。

次章では、一体何のために証拠を集める必要があるのか、あなたが手にできるメリットと合わせてお伝えします。

ホテルが浮気調査に応じずとも証拠を集めたほうがよい理由

証拠を集めるのは、慰謝料請求や離婚請求を通しやすくするなど、あなたの今後の「やり直し」をスムーズにするための6つの理由があるからです。

パートナーの浮気の証拠を目の当たりにすると、ご自身の本音に気付くよい機会となり、本当はどうしていきたいのかハッキリと意識できるので嬉しいですね♪

今後あなたに起きてきそうなことに対し、どう対処できるのか以下にまとめました。

パートナーの浮気の証拠を集めるメリット
  1. 急な別れ話や離婚話が出ないよう前もって対処できる
  2. 感情的になって取り返しのつかないこじれになることを防げる
  3. 浮気などしていないとパートナーがシラを切るのを防げる
  4. 離婚請求が認められなくなる状況を防げる
  5. 離婚したいと考えたとき慰謝料請求が通りやすくなる
  6. 伴侶から離婚請求がきても拒否できる材料を充分そろえられる

以上ご案内の各メリットにつきまして詳細をお伝えしておこうと思います。

<急な別れ話や離婚話が出ないよう前もって対処できる>

あなたがパートナーの浮気の証拠をしっかりとつかんでいれば、パートナーが浮気相手にのめりこむのを防げますね。

パートナーと浮気相手の親密度が深まる前に「浮気の事実」の証拠をつかんでいることを告げると、パートナーに反省してもらえるチャンスですね。

浮気というのは勝手なふるまいなわけですから、目を覚ますよい機会にして欲しいものです。

浮気相手の住所に慰謝料請求の内容証明郵便を送ると、自分の身元が知られていると分かっておびえた浮気相手が身をひいてくれるかもしれません。

浮気相手の職場に事実を告げられたり、相手に家庭がある場合は家族に明かされたりしては困るという心理が働き、浮気相手への要求が通りやすくなります。

あなたのパートナーとの関係を続けることが浮気相手にとって大きな損失だと知らせることで、浮気相手にプレッシャーをかけることができますよ。

心理戦で浮気相手に勝ちパートナーを取り戻すには、早い段階で証拠固めをし、浮気相手自身が不利な立場にあるのを理解してもらうことが何よりも大切です。

パートナーに浮気された場合の理想的な解決方法は浮気相手がパートナーと別れてくれることですから、早目に手を打って幸せな着地にしてくださいね。

<感情的になって取り返しのつかないこじれになることを防げる>

証拠をつかむことであなたのほうが優位の立場だという余裕が生まれ、感情的にこじれて2度と気持ちが通じ合わなくなるのを回避できます。

もし、パートナーの浮気のことがアヤフヤのままだったり、証拠を集めないままにしていて予期せぬ事実に直面したりすると感情的になってしまいそうですね。

感情的になると建設的な思考が難しくなりますから、しっかりと証拠で真実をおさえ、今後どうしたいのかをご自身で見極めておくことが重要です。

あなたの気持ちが1番大切なので、関係修復したいのか、別れるに向けて慰謝料請求などしたいのか、目の当たりにした証拠を前に、冷静に考えてみましょう。

浮気調査をしてハッキリとした証拠を目の当たりにすることで自分の本心に出会えますから、あなたに最良な道が見えてきて嬉しいですね♪

あなただけでなく、その浮気行動が本当にパートナーに喜びや満足を与えているのか冷静にみてもらうよいチャンスでもあります。

<浮気などしていないとパートナーがシラを切るのを防げる>

動かぬ証拠を水面下で集めておき、言い逃れをさせないように、時期をみて一気に証拠を確認してもらうことでパートナーに反省、謝罪を促せます。

パートナーの浮気など全く気づいていないかのように毎日を暮らし、証拠がそろったところで一気に「真実を全て把握している」ことを伝えましょう。

パートナーには、「寝耳に水」状態でしょうが、そのほうがインパクトのある伝え方になり、言い訳の時間を作らせないのでシラを切られないですみますよ。

パートナーに謝罪してもらえるとあなたの気持ちに区切りがつけられますから、その後のこともパートナーとしっかり話し合ってくださいね。

<離婚請求が認められなくなる状況を防げる>

伴侶の浮気を証明する証拠が充分なら、あなたが離婚を望んだのにその希望が通らないという事態を避けられます。

浮気である「不貞行為」は、法律に触れる行為なので、不法行為を犯した伴侶は法律的に不利な立場となります。

裁判所は、法的に有利な立場の側が主張することが法に沿っていて筋が通っていれば主張を認めますので、裁判所が妥当な判断を下してくれることになります。

裁判所が味方になってくれたら、不法行為をおかした伴侶がいかに騒ごうがあなたの離婚請求は法的に認められるので安心ですね。

伴侶が浮気によって夫婦関係を壊したのだからあなたの離婚請求が当然だ、という流れを活かして、「今よりも明るい毎日」を築いてくださいね。

<離婚したいと考えたとき慰謝料請求が通りやすくなる>

裁判所が認める証拠がきちんとそろっていると、あなたが離婚を希望した場合の慰謝料請求が通りやすくなります。

伴侶が浮気相手に夢中なら離婚には簡単に応じてくれるかもしれません。

しかし、大切なのは、「浮気をされて傷ついたあなたの気持ちが晴れて今後の人生を充実させる」ということですよね。

金額としてどのくらいの額が受け取れるのか、というのも関心事でしょうが、慰謝料請求が通り支払ってもらえるという事実が大事なのです。

裁判所を通して伴侶や浮気相手に慰謝料請求ができると、法を犯したのは伴侶であって、あなたは法的に間違っていないと自信をもてるのが有り難いですね。

自信をもつことは、「やり直し」のための大切なモチベーションになってくれますよ。

<伴侶から離婚請求がきても拒否できる材料を充分そろえられる>

確かな証拠が揃っていると、不貞行為を犯した法的に不利な立場の伴侶から離婚請求がきても、応じなくて済みます。

法を犯して罰せられなければならないのは伴侶のほうであって、あなたに落ち度がないことを法律が証明してくれるからです。

裁判所が不貞の行為として認める証拠さえつかんでいれば、夫婦関係を壊した張本人にとって都合よくはことが運ばないので大丈夫ですよ。

離婚したくない理由は、離婚すればパートナーが浮気相手と再婚して幸せになりパートナーにばかりメリットがあるのは変だ、ということもあるでしょう。

またパートナーの浮気を知ったことで、パートナーがあなたにとって必要不可欠な存在だと気づいて気持ち的に離婚したくないということもありますね。

いずれにしても、しっかりと証拠さえつかめていれば、あなたの気持ちを通すことができますよ。

しょう子
しょう子

証拠集めは、別れたい、別れたくない、という自分の気持ちに沿った進み方のために絶対に必要なんですね。

私

そうですよ。パートナーの浮気のことをハッキリさせると、あなたの今後の「やり直し」に活かせるということです。

浮気をされたというのは大きな事実なので、あなたがそれ以上に何かを背負わないために証拠が必要なのですよ。

証拠を手にしているサイドがその後を決める時に有利になるというのが浮気騒動の展開ですから、証拠をつかんで主導権獲得できると嬉しいですね♪

となりますと、そんなに証拠集めが大事なら自力で調査しようと考えたくなりますが、ストーカー規制法や迷惑防止条例に触れないよう注意しましょう。

パートナーのSNSに勝手にログインしたり、パートナーのスマホに遠隔操作アプリをインストールしたりというのも法に触れる行為ですので気を付けてくださいね。

証拠集めで「不正アクセス禁止法違反」「不正指令電磁的記録取得使用罪」などによりあなたが罰せられると法的に不利になり、その後を有利に進められません。

また、ホテルには宿泊目的タイプとカップルズタイプがあり、タイプ別に集めるべき証拠が異なってくるので注意が必要なのです。

パートナーの浮気は辛い事実ですが、計画的に冷静に浮気調査しないと、取り返しのつかない事態となり、調査が無駄になってしまいますよ。

宿泊目的タイプのホテルの1室に異性と入った写真を1枚撮っても「相談に乗っただけ」とシラを切られたら終わりですし、裁判では証拠として使えません。

浮気写真を見せられたパートナーが「監視されていた」と深く腹を立てて気持ちがこじれて2度と関係修復できない事態に陥る危険もあります。

浮気調査で大事なのは、後で有利になる証拠を冷静につかんでいくことで、裁判にはこういう証拠がそろっているべき、などの基準があります。

私

ホテルで浮気調査するならどういう証拠が必要なのか、などについての具体的なことは、次の章でご紹介しますね。

ホテルの浮気調査で集めるべき証拠はタイプ別で異なる

ホテルの浮気調査で集めるべき証拠は、カップルズタイプなら出入り写真を数回分集めれば充分ですが、宿泊目的タイプですと難易度がグンとあがります。

宿泊目的タイプのホテルでは、パートナーと浮気相手とが一緒に1室に入り、一定時間過ごしてから出てきたという証拠写真が数回分必要となります。

また、何かの打ち合わせでホテルへ行ったなどの言い逃れができないよう、手つなぎなど親密度を示す証拠も浮気調査で得なければなりません。

浮気調査はリスクを伴うので、どんな証拠が必要なのか前もって情報を得ておき、計画的に動くことが大切です。

出入り写真複数回分でも証拠となるカップルズホテル

カップルズホテルに特定の異性と出入りした写真が複数回分あれば浮気の証拠になるので滞在時間を含めてカメラにおさめることで証拠に使えます。

カップルズホテルをパートナーと浮気相手が利用している場合は、こちらの証拠を集めましょう。

カップルズホテルの浮気調査で必要な証拠
  1. パートナーと浮気相手がカップルズホテルを利用した写真複数回分
  2. 建物名及び両名だと鮮明に判断できる姿が1枚の写真におさまっていること

なぜこういう証拠が必要なのか、など細かいご案内をさせていただきますね。

<パートナーと浮気相手がカップルズホテルを利用した写真複数回分>

特定の異性とカップルズホテルに入り数時間過ごして出てきたという一連の流れがわかる動画か写真があれば証拠として生きるので、複数回分集めてください。

不貞行為、というのは親密な関係を複数回以上続けたことで証明できることで、1回のみの証拠写真は不貞行為の証拠として採用されないからです。

カップルズホテルに入る前やホテル利用後の2人を尾行して、2人の顔が鮮明に入っている動画や写真などもおさめることをおすすめします。

服装や靴、持ち物などから明らかにその2人が鮮明に写っていると、ホテルの写真がその2人だと確定しやすく、あなたのその後を有利にする証拠になります♪

ストーカー規制法や迷惑行為防止条例に触れないよう、くれぐれも注意して証拠集めしてくださいね。

<建物名及び両名だと鮮明に判断できる姿が1枚の写真におさまっていること>

建物名と両名とが1枚の写真におさまった証拠が必要ですので、両名の顔がハッキリしている写真や動画をカメラにおさめましょう。

利用した建物名がハッキリしない・両名だと確信できない写真や動画は裁判所で証拠として認めてもらえないことがあるので頑張ってくださいね。

ホテル所在地の条件によって、カメラを構える方法は別れてくると思いますが、ホテルの駐車場で待つ、隣の敷地内から撮影するという場合は気を付けてください。

ホテルを利用しないのに駐車場に車を止めていたり、駐車場で立って待っていたりすると、ホテルの警備員から不審者扱いされる可能性が高いですよ。

直ぐ近くにホテルの出入口を確認できるコインパーキングなどあればラッキーですが、ホテルの隣がヤクザさんの敷地でえらく怒鳴られたなんて話もあります。

「住居侵入罪」「迷惑行為防止条例」などの罪にあなたが問われたら法的に不利になり、折角集めた証拠を有利に使えなくなってしまいますよ。

私

カップルズホテルの証拠写真なら複数回分あれば浮気の証明になるので、慎重に複数回分集めてくださいね。

そして、親密度を示す写真、手つなぎの動画なども証拠としておさめられると、尚よいですね。

シティホテルなら2人が同じ部屋に入る写真も必要

パートナー達2人のホテルの出入りをカメラにおさめても、このタイプのホテルですと不充分な証拠にぎず2人が同じ部屋に入る写真を撮る必要があります。

シティホテルやビジネスホテルは宿泊が目的のホテルですから、単に2人がホテルを利用したというだけでは証拠として通用しません。

カップルズホテルでの浮気調査で必要な証拠に加えて以下のような証拠が必要となります。

宿泊目的タイプホテルの浮気調査で集めるべき証拠
  1. 2人が同室で一定時間過ごしたことが証明できる動画や写真
  2. 手つなぎなど2人の親密度の証拠となる動画や写真

宿泊目的タイプのホテルを浮気現場に選ぶ時点で、かなり警戒しながら2人が浮気を実行しているといえますね。

<2人が同室で一定時間過ごしたことが証明できる動画や写真>

宿泊目的タイプのホテルでは、2人がたった1つの鍵を受け取って同じ部屋に入り一定時間を一緒に過ごして出てくる一連の流れがわかる動画か写真が必要です。

親密度を深める目的で利用するカップルズホテルとは違って、宿泊目的タイプのホテルに一緒に入った2人に不貞行為があったとは、裁判所が認めません。

2人が同じ部屋で一緒に過ごした証拠を得られないと、パートナーの浮気発覚後のことをあなた主導で決めていく、というのが難しくなるので残念ですよ。

パートナーと浮気相手が同じ部屋で過ごした証拠を複数回分集めるのは裁判所対策のためだけではありません。

同じホテルに宿泊はしたけれどやましいことなんか全くなくて、次の日のプレゼンのため、などとパートナーにシラを切られるのを防ぐためでもありますよ。

警戒する2人をかわして、フロントでたった1つの鍵を受け取る証拠、その部屋番号の階に先回りして2人が同室に入る証拠を入手できるとその後に有利です。

こうして同室に出入りする2人の証拠写真を複数回分入手できればよいのですが、2人が別々の部屋を予約している場合もありますよ。

その場合、予約した部屋に別々に入って、落ち着いて監視の目をごまかせるようになったタイミングで合流するわけです。

ホテル内で怪しまれないよう張り込んで、2人が合流したタイミングを複数回分証拠写真におさめなければなりません。

この場合の尾行や張り込みは、ホテル側から不審者扱いされる、パートナーにばれて浮気調査全てが水の泡になるというリスクがあります。

リスクを念頭に、慎重に証拠を集めましょう。「冷静」と「慎重」とで乗り切って、宿泊目的タイプホテルでの証拠を集めてくださいね。

<手つなぎなど2人の親密度の証拠となる動画や写真>

ホテルの出入りの写真の他に、男性が女性の髪の毛をなでる、手つなぎする、などの男女の親密度を示す証拠写真を残すことで2人の関係を証明しますよ。

2人が宿泊目的タイプのホテルを利用する場合、男女の関係などないと言い張られたら折角の写真も証拠にはならなくなってしまうからです。

浮気現場に宿泊目的タイプのホテルを選ぶということは警戒度が高いということですよ。

そのケースの場合、仕事関連で込み入った交渉の打ち合わせがあったので同じシティホテルに泊まっただけ、などとシラを切られたら終わりですので残念ですね。

パートナーと浮気相手が盛り上がった雰囲気でいるところを冷静に判断して動画や写真をとるのは骨が折れますが頑張ってくださいね。

私

宿泊目的タイプホテルの浮気調査の場合、いろいろ証拠を集めなくてはならないので大変ですね。

ホテルの浮気調査なら探偵に任せることで心配無し

ホテルの浮気調査は、パートナーが浮気現場として宿泊目的タイプホテルを選んだ場合など難易度が高いので探偵にまかせることで安心できます。

宿泊目的タイプホテルの浮気調査は、パートナーと浮気相手が同じ部屋に入って一定時間を過ごして出て来た流れを証拠としておさえなければなりません。

このような難易度の高い証拠集めで1番恐ろしいのは、素人調査で調査自体がパートナーにばれてしまうことです。

ばれてしまうと、パートナーの警戒が強り浮気の証拠をつかめなくなる、調査されたことを不快に思ったパートナーの心が永久に離れる、という結果につながります。

そのような結果を招かないようにするには、専門家である探偵に任せるのがよいでしょう。

探偵にホテルの浮気調査を依頼すると、あなたの日常生活を乱されずに探偵が証拠を集めてくれますし、精神的ショックを和らげることもできます。

探偵社は弁護士や夫婦カウンセラーとコラボしていることも多く、調査結果が出たあと、あなたが決断した道に合わせたフォローを受けられる場合もあります。

どんなことも専門家に任せると安心ですので、1度は探偵に相談してみるとよろしいでしょう。

ホテルの浮気調査を自力でするなら変装が大切

ホテルに入り込んで浮気調査するには探偵に頼るのがおすすめですが、経済的理由やご自身で是非とも証拠をあげたいなどの理由から自力で行う方も多いですね。

ばれない、が最重要なのですから、自力で浮気調査するなら変装は1番大切です。

変装の次に大切なのは、友人に相談してホテルの浮気調査に同伴をお願いすることですよ。

尾行しているときにパートナーが振り返って調査がばれてしまったとき、たまたまそのホテル辺りに友人と外出していた、ということで乗り越えられますね。

リバーシブルの上着やコート、即はおれるカーディガンやパーカー、色違いのマフラーやスカーフという変装グッズは自力の浮気調査では必需品です。

根本的には、あなたの本来のスタイルをごまかす変装が大事です。パートナーには、あなただと気づかれる可能性が高いとからです。

探偵さんが調査しているユーチューブなどで研究して、プロの技に似せようと頑張ると、ホテルの浮気調査で成功できますよ♪

浮気調査は、ばれない、が1番大切ですから、自力では難しいと感じたら、1度探偵社に相談してみましょうね。

まとめ

  • ホテルに浮気調査しようと電話しても、電話には応じてくれないので、尾行や張り込みで証拠を集めなくてはならない
  • ホテルの浮気調査では、タイプ別に適切な証拠を集めると、宿泊情報を電話で得ることよりも有益な証拠としてその後に活かせる
  • ホテルの浮気調査は難易度が高いので探偵に依頼して自分の精神的負担も減らすとよい
  • 自力で浮気調査したい場合は、変装などの努力で乗り切るとよい

今回は、ホテルで浮気調査するならどのように計画し、どう動いたらよいのか、どのような証拠を集めるとよいのかをお伝えしてまいりました。

もし、パートナーの浮気でなやんでいたら、あなた自身の気持ちに区切りをつけるために動き始めましょう。

どうしても不安でしたら探偵に頼るという選択肢もありますから、気持ちを楽に進みましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました