スマホを使用している高齢者には、慣れないSNSよりも通話でコミュニケーションを取ることが多い方もいるでしょう。
毎月のスマホ料金って高いのよね。お友達とお喋りする以外にはあまり使わないんだからもっと安くならないのかしら。
あなたにおすすめなのが、格安スマホのワイモバイルが提供している「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」です!
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」という名前どおり、60歳以上の通話料金がずーっと割引されるお得なキャンペーンです。
そういうのって、申し込み方法とか複雑なんでしょう?
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」の申し込み方法や、申し込むための条件、料金などを詳しく紹介します!
お得なキャンペーンの申し込み方法を理解して、毎月のスマホ料金を安くしてみましょう。
60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン申し込み方法の前にどんなプランなのか確認!
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」とはワイモバイルで2021年2月に始まった、60歳以上を対象とした割引キャンペーンです。
月々のスマホ基本使用料が一定の条件を満たせば、60歳以上なら誰でも税込み1,100円も安くなります!
私の祖母も、家族とはSNSを利用して連絡を取りますが、お友達とはよく通話を楽しんでいるようです。
通話しているとつい時間を忘れてたくさん話してしまいますよね(笑)
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」は、そんな高齢者のために通話料金を安く利用してもらおうというキャンペーンなのです。
このお得なキャンペーンに申し込む条件と、かけ放題の対象となる通話について説明しましょう。
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」に申し込む条件は?
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」に申し込むための条件があるって言ったよね?
ややこしい契約はしたくないんだけど、申し込み方法も難しいんじゃないの?
安心してください。キャンペーンが適用される条件は至ってシンプルです!
- 個人契約であること
- シンプルS/M/Lからいずれかのプランに加入すること
- スーパー誰とでも定額(S)に申し込むこと
- 「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン」に加入していないこと
- プランに登録した使用者の年齢がいずれかの時点で60歳以上であること(プラン契約時、スーパー誰とでも定額(S)の申し込み時点、機種・プラン変更などの情報変更申し込み時点)
シンプルS/M/Lの違いは月間データ容量です。これに国内通話24時間かけ放題の「スーパー誰とでも定額(S)」をつけることで、キャンペーンが適用されます。
このキャンペーンは、他の割引キャンペーンと併用ができないものとなります。
そのため、以前から提供のある「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン」に加入している場合はどちらか片方を選ぶ必要があります。
新規入会で申し込む本人が60歳以上であれば、条件は2つしかないと思えば簡単ですね!
スマホの種類も決められた機種にしないといけないとか聞くけど、それは条件に入っていないの?
新しい端末を購入しないといけないのではという心配もあるかと思いますが、このキャンペーンは、契約時のプランに条件があるだけです。
スマホ機種の条件は指定されていないので、わざわざ新しい端末を購入する必要はないのです。
機種を買い換えた方がおすすめの場合もありますが、キャンペーン適用とされる条件ではスマホを買い換える必要はありませんよ!
申し込み方法や詳しい料金、機種の買い換えについても後ほど紹介しているので確認してくださいね!
スーパーだれとでも定額(S)の対象となる通話
国内通話24時間かけ放題となるこのオプションプランですが、かける先はどこでも対象となるのでしょうか?
お友達はワイモバイルではないのだけど、追加の通話料金がかかるんじゃないの?
安心してください、基本的にはほぼ全ての通話先が、かけ放題の対象となります!
- ワイモバイルのスマホ、携帯
- 他社のスマホ、携帯
- 固定電話(IP電話含む)
ワイモバイルだけでなく、他社や固定電話まで通話し放題となるのです。
お友達や仕事相手と話すためならば、追加料金がかかる心配はありませんね!
ただし、いくつかの通話先ではかけ放題の適用されない場合があるので注意する必要があります。
- 国際通話
- 留守番電話センターへの通話
- 0570~のナビダイヤル
- 0180~のテレドーム
- 番号案内
- 着信転送サービス
0570のナビダイヤルなどは、さまざまな契約などのオペレーターへ接続するためによく使用されています。
こちらはかけ放題の対象ではないので電話する必要がある際には、プランが適用されていないことを覚えておきましょう。
次は気になるキャンペーンの申し込み方法を説明しましょう!
60歳以上通話ずーっと割引キャンペーンの申し込み方法はシニアでも簡単!
それでは、シニアの方でも簡単にできる「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」の申し込み方法について詳しく確認していきましょう!
オンラインの申し込み方法を確認してから、オンラインと店舗それぞれの申し込み方法ではどんなメリットがあるのかを紹介します。
オンラインでの申し込み方法を確認!
ワイモバイルは自宅で、簡単にオンライン申し込みをすることができます!
新規契約、大手他社キャリアやソフトバンクからの乗り換え、機種変更などさまざまな状態から契約しますが、今回は新規契約での申し込み方法を紹介します。
- 本人確認書類
- 支払い方法(クレジットカード、又は、口座振替)
オンラインの操作にあまり慣れていないシニアの方はご家族と一緒に申し込み方法を確認してみましょう。
申し込みを行う際も、側で一緒に行えるとなお安心ですね!
- スマホの機種を選択する
- プラン・オプションを選択する(今回の場合は「シンプルS/M/L」と「スーパー誰とでも定額(S)」)
- お客様情報を入力する
- 本人確認書類をアップロードする
- 同意事項を確認して申し込み完了する
- 申し込み完了メールを受け取る
シニアの方にとって一番の難関は、本人確認書類写真のアップロードではないかと思います。
画像はJPEGのファイル形式で5MB以内のサイズに変更し添付をします。
通常のスマホなどで撮影した写真ならばファイル形式はJPGなのでサイズを調整できれば、あとはファイルを選択するだけです。
ファイル形式のJPEGとJPGは調べてみると違いがないようなので、スマホの写真をアップロードすれば問題ないですね。
申し込みが完了したら、後日、審査状況により「商品発送のお知らせ」か「(重要)お申し込み内容のご確認」といういずれかのメールが届きます。
「商品発送のお知らせ」が届いた場合は審査が正常に完了していますので、商品が届くのを待ち、届いたらスマホの設定を始めましょう!
「(重要)お申し込み内容のご確認」というメールが届いてしまったら、申し込み時に何かしらの不備があったということなので、すぐにメールを確認してください。
メールに記載されている窓口へ電話し、正しい情報へ修正する必要があります。
また、契約の審査が通らない場合もあり、その場合は「お申し込み審査結果についてのお知らせ」というメールが届くようになっています。
機種変更などで端末を購入した際、端末を割賦購入で申し込むと、個人信用情報機関へ必ず照会するようです。
そのため、分割払いの審査に通らないという場合があるようです。
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」に加入するため、プラン契約のみならば審査に通らないという心配はないでしょう。
無事審査を通過し、端末が手元に届いたら利用開始の設定を行います。
- SIMカードが同梱されていることを確認
- 端末の充電(届いた段階では充電残量が少なく電源を入れられない場合もあるようです)
- 端末の電源をオフにし、SIMカードを挿入
- スマホ本体の初期設定を行う(機種ごとの設定方法は「ワイモバイルスマホ初期設定方法」で確認)
ここまで完了したらあとはスマホを使って慣れるだけです!
ワイモバイルは上記の申し込み方法で簡単にスマホを購入することができます。
また必要に応じて、格安SIMのみの購入もできますので、新しい端末を購入せずとも他社や大手キャリアからも簡単に乗り換えることができますよ!
今回申し込みたい「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」は申し込み条件を満たしていれば適用されるので、契約内容確認の時点で適用されているか確認しましょう。
契約までにわからないことが出てきたら24時間対応で無料のチャットサポートサービスを利用してみましょう。
チャットサポートサービスはサイト内に記載されている内容を、キーワード検索するだけで簡単に調べて答えてくれますよ。
チャットで解決できない場合はオペレーターと通話しながら疑問を解消することもできます。
こちらは受付時間が10時~24時となっており平日休日の対応について記載がありません。夜遅くまで対応してくれるのは嬉しいですね!
オペレーターと電話が繋がりにくいこともあるようなので時間に余裕をもって利用しましょう。
なお、オペレーターとの通話は有料サービスなので注意してください。
オンラインと店舗申し込みそれぞれのメリットは?
オンラインでは申し込みから端末を使用できる状態にすることも、すべて自分で行わなければなりません。
しかし、オンラインストアで申し込みをするとたくさんのメリットあるのです!
- 事務手数料がかからない(店舗では契約時に事務手数料\3,300が必要です)
- 端末の送料無料
- オンライン限定商品がある
- 待ち時間がないため自分のペースで申し込める
- 自分でプランをじっくり選ぶことができる
- わからないことは無料チャットで確認できる
一番のメリットは自分のペースでじっくりと機種やプランを選ぶことができることですね。
店員さんはあれこれ説明してくれるんだけど、多すぎる情報量で、結局何がいいのかわからなくなるんだよ。
おすすめのプラン以外にも一度紹介されたプランをじっくり比較して、情報を整理しながら選びたいと思うこともありますよね。
オンライン申し込みではすべて自分で行うため、機種の選択もプランも自分で納得がいくまで検討することができます!
申し込みをするつもりで店舗に行っても、いろいろ紹介されて一度落ち着いて検討したいこともあります。
そんな時にも一度プランを持ち帰って、検討してからオンラインで申し込む方法がおすすめですよ!
また、オンライン上で手続きが完了するので、店員さんが行う事務作業費にあたる事務手数料が必要なくなります。
少しでも安く申し込むならばオンラインの方がお得です!
私はパソコンとか苦手だからオンラインでの申し込みってよくわからないのよ。
このようにオンラインでの手続きが苦手だと感じるあなたには、店舗での契約がおすすめです!
- 店員さんが面倒な手続きをすべて行ってくれる
- 各プランのメリット、デメリットを詳しく教えてもらえる
- 乗り換えキャンペーンで端末料金を安くできる場合がある
- データ移行の有料サービスがある(\3,960税込み)
オンラインでは見つけられない料金プランでしたが、店舗では他社から乗り換えて契約するすることで、端末の料金が大幅に安くなります。
たとえば、2021年7月現在発売されている「かんたんスマホ2」という機種の場合、通常料金\31,680(税込み)が一括精算か月々の支払いに分割で上乗せされます。
ところが、店舗で申し込めば端末料金が\9,800(税込み)とかなり安く購入することができるのです。
この料金で購入するには、端末料金を分割することはできず、店舗で一括支払いする必要があります。
このキャンペーンは私が店舗へ話を聞きに行った際は、翌月も継続されるとのことだったので、頻繁かつ継続的に行われるようですね。
店頭でも広告として貼り出されていないキャンペーンだったので、プランの相談をしないと教えてもらえない情報ですよ!
スマホは消耗品です。多くの端末は3年程度で電池パックの寿命などが原因で買い換えをしなくてはならなくなります。
もし今のスマホが2~3年使用しているものならば、この機会に安く買い換えてもいいかもしれません!
また、アプリや電話帳など、手間のかかるデータ移行作業を有料でもやってもらえるのは、自分で面倒な作業をしなくていい嬉しいサービスですね。
さらにスマホの画面を保護するフィルムも自分で貼るのが苦手なあなたには、有料でキレイに貼ってくれるサービスもあります。
こちらは、フィルム代金に加えて\1,100円(税込み)となっています。
60歳以上通話ずーっと割引キャンペーンの申し込み方法がわかったら料金を確認!
ここまでの紹介で「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」の申し込み方法がわかり、店舗とオンラインのどちらで申し込もうか検討されたと思います。
申し込み方法はわかっても、一番の決め手は料金よね!
それではいよいよ、スマホ料金が安くなる!かもしれない月々の料金について説明しましょう!
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」の対象となるには「シンプルS/M/L」いずれかのプランに加入し、「スーパー誰とでも定額(S)」を申し込む必要がありましたね。
S | M | L | |
---|---|---|---|
月間データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
月額基本使用料 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
スーパー誰とでも定額(S) | 1,870円 | ||
60歳以上通話ずーっと割引 | ▲1,100円 | ||
月額料金計 | 2,948円 | 4,048円 | 4,928円 |
料金はすべて税込み表示にて記載しています。(2021年7月現在)
自宅のWi-Fiに接続して外でほとんど使わない人ならば、データ容量は3GBもあれば充分なくらいかと思います。
加えて24時間通話かけ放題のプランがついて3,000円でおつりがくるなんて、お得すぎませんか!?
60歳以上が対象といっても、まだ60歳前半で元気いっぱい働きに出られている方もいるかもしれません。
そんな方でも、よほど動画を外で見たりなどしなければ25GBで問題はないでしょう。
動画を外でたくさん見つつ、アプリゲームを常に起動している私ですら月20GBを使い切らないことがほとんどです(笑)
さらに通話かけ放題をつけて5,000円かからなければ、今のスマホ料金よりもかなり安くすることができそうです!
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」はあまり外出をしないお年寄りだけに向けたプランではないのですね。
60代前半の方なら、オンラインでの申し込み方法でも簡単にできてしまうでしょう。
まとめ
- 「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」は「シンプルS/M/Lプラン+スーパー誰とでも定額(S)」を契約した人が対象
- 「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」はその他毎月の割引キャンペーンとの併用不可
- オンラインでの申し込み方法はシニアでも簡単
- 申し込み方法などわからないことがあれば24時間無料チャットで相談ができ、解決できないことはオペレーターと有料で電話相談ができる
- オンラインと店舗2つの申し込み方法によってお得なサービスが異なる
- 「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」を利用すれば料金がかなり安くなる
私は格安スマホのプランについてわからないことが多くあったので、大手キャリアから変えようと思ったことはありませんでした。
今回調べてみたら60歳以上でなくても、データ容量がたっぷりあるプランでかなり安くなることがわかりました。
店舗申し込みでもオンライン申し込みでも、それぞれにメリットがありましたね!
ご自分やご家族にあった申し込み方法で月々の料金も、初回料金もお得に契約するための参考にしてくださいね!
コメント