dアニメストアとAmazon版for prime videoの違いは料金など!徹底解説 | オンライン総合研究所

dアニメストアとAmazon版for prime videoの違いは料金など!徹底解説

amazonプライムビデオ

アニメを観たいと思ったとき、「dアニメストアアニメストアと、Amazon版 for prime videoの2つは何が違うの?どう選ぶの?」と疑問がたくさんです。

dアニメストアとAmazon版 for prime videoは、似ているようでたくさんの違いがあります。

dアニメストアとAmazon版 for prime videoの主な違いは、月額料金やアニメの作品数、Amazon primeの特典などのサービスと特徴に違いがあります。

また、dアニメストアはドコモ、Amazon版for prime videoはAmazonが配信していますよ。

この記事では、dアニメストアとAmazon版 for prime videoの違いと特徴を分かりやすくまとめています。

あなたの希望にピッタリなサービスを選べるので、安心して契約できますよ!

2つのサービスの違いを知らないと、後から観たいアニメが観られないと後悔するかもしれません。

アニメを観るとき、小さいスマホの画面で観ることが多いですか?

Fire TV Stick はdアニメストアとAmazon版 for prime videoのどちらでも使えて、テレビに簡単に接続することができます。

テレビの大きな画面で観るとアニメライフが一段と面白くなりますよ!

 dアニメストアとfor prime videoの違いはサービスと特徴

dアニメストアと、Amazon版 for prime video(正式名称:dアニメストア for prime video)を選ぶとき、何を基準に選べば良いか迷いますね。

この2つのサービスは、名前が似ていますがサービス内容は多くの点で違っています。

dアニメストアとAmazon版 for prime videoの主な違いは、作品数や月額料金、同時視聴可能な端末数、デバイスの種類、支払い方法、運営会社などの6つがあります。

サービスの違いを間違えてしまうと、観たいアニメが観られないということになるので要チェックです!

2つのサービスの違いを理解してあなたに合うものを選ぶと、毎日アニメを楽しく観られます!

dアニメストアとAmazon版 for prime videoも無料視聴期間があるので、あなたのデバイスに接続できるのか、好きなアニメがあるのかを確認してから決めることをおすすめします!

dアニメストアもAmazon版 for prime videoもほとんど一緒だと思っていたけど、どちらかを契約する前にしっかりと確認が必要だな。

知っておくべき視聴条件の違いとサービスの特徴

dアニメストアとAmazon版 for prime video主に、運営会社、月額料金、作品数、同時視聴できる端末数、視聴デバイス、支払い方法など視聴条件とサービスの特徴の違いがあります。

主な視聴条件の違いと特徴をおさえれば、dアニメストアとAmazon版 for prime videoを迷わずに選ぶことができます

dアニメストアと Amazon版 for prime videoの視聴条件の違いを以下のように一覧でまとめました。

dアニメストア Amazon版 for prime video
契約
アカウント
dアカウント(ドコモ)Amazonアカウント
月額料金440円(税込)940円(税込)
【Amazon prime(500円)+for prime video(440円)】
無料
体験期間
31日間30日間
アニメ
作品数
4,800作品3,800作品
アニメ以外2.5次元作品・ラジオなど邦画・洋画・アニメ合わせて推定10,000作品以上
レンタル作品ありあり
対応デバイススマホ
タブレット
PC
Fire TV
Google Chromecast
popIn Alladin
スマートテレビ
Sony Playstation4
スマホ
タブレット
PC
Fire TVシリーズ
Google Chromecast
Apple TV
Blu-ray プレイヤー
スマートテレビ
Sony Playstation3/4/5
Microsoft Xbox Series X/S/One
ダウン
ロード
同時視聴不可3台まで
画質ふつう
きれい
すごくきれい
HD画質
SD(標準画質)
HD(高画質)
UHD(超高画質)
支払い方法クレジットカード
ドコモ払い
クレジットカード
キャリア決済
Paidy翌月払い
Amazonギフト券
PayPay
パートナーポイントプログラム
再生速度1~2倍速不可
2022年9月時点

12個あげた違いうち重要な違いは、運営会社、月額料金、作品数、同時視聴できる端末数、視聴デバイス、支払い方法6つです!

大きく違う点を表で確認して、重要な点については後で補足していきますね。

あなたに合わないものを選ぶと観たい動画を視聴できなくなってしまうので、よくチェックしましょう。

さらに、dアニメストアとAmazon版 for prime videoの強みである特徴も大きく違っています!

dアニメストアの特徴
  • テレビ作品、最新作が充実
  • コスパが良い
  • 2.5次元舞台作品が充実
  • 世界で最大のアニソンライブイベント『Animelo Summer Live』が見放題
  • グッズの販売
  • タイトル名、制作会社、監督、声優、歌手、キャラ名などで検索可能
Amazon版 for prime videoの特徴
  • Amazon primeの邦画・洋画作品が観られる
  • Amazon primeの特典が利用できる(以下7つ)
  • 電子書籍読み放題(prime reading 約900冊)
  • 音楽聴き放題(Amazon Music Unlimitedの)割引
  • Amazonで注文した対象商品の配送料無料
  • 写真を保存できるインターネットストレージサービス(Amazonドライブ)
  • 服の試着ができる(Prime Try Before You Buy)
  • タイムセールに早く参加できる
  • 家族2名がAmazon primeの特典を受けられる

特徴が分かれば、dアニメストアかAmazon版 for prime videoのどちらを選びたいか、決めやすいですよね!

では、運営会社、月額料金、作品数、同時視聴できる端末数、視聴デバイス、支払い方法の6つの違いについては次の章で詳しく説明しますね。

契約する会社はドコモかAmazonかで違う

dアニメストアはドコモが配信、Amazon版 for prime video(正式名称:dアニメストア for prime video)はAmazonが配信しているそれぞれ会社が異なるサービスです。

dアニメストアはドコモ契約して、for prime videoはAmazonと契約するってことだな。間違えないようにしよう!

dアニメストアとAmazon版 for prime video(正式名称:dアニメストア for prime video)は名前が似ていて、同じ会社のサービスと間違えやすいので注意してくださいね。

Amazon版 for prime videoを契約しても、ドコモのdアニメストアは観られません。

また、Amazon版 for prime videoはAmzon prime加入者が入ることができるサービスです。Amazon版 for prime videoだけの加入はできません。

dアニメストアは440円for prime videoは940円が月額料金

dアニメストアとAmazon版 for prime videoは月額料金も違いますね。

dアニメストアは、月額440円で、Amazon版 for prime videoの月額料金は940円です!

dアニメストアは440円ですべての動画が視聴可能です。

Amazon版 for prime videoは月額940円で、Amazon primeの特典とAmazon版 for prime videoのアニメが視聴できますよ。

Amazon版 for prime videoと契約するときは、まずAmazon prime(月額500円)に加入します。

Amazon primeは年間プランもあり、加入日から1年間で4,900円(税込)です。年間プランに加入してもOKです。

年間プランは、1ヶ月あたり約408円で月額プランより安いのでお得ですね!

Amazon primeに加入したら、Amazon版 for prime video(月額440円)に申し込みできます。

そのため、Amazon版 for prime videoは500円+440円=940円が月額料金になります。年間のAmzon primeに加入したら、1ヶ月あたり約408円+440円=約808円になりますね。

Amazon版 for prime videoを長く使うときは、年間プランに入るとお得になるんだな!

dアニメストアはアニメに強くfor prime videoは種類が豊富

dアニメストアはアニメに強く作品数は4,800本、Amazon版 for prime videoはアニメ以外に邦画・洋画も色々な作品が観られます!

dアニメストアとAmazon版 for prime video作品数を見ると約1,000作品の違いがあります。

とにかくアニメをたくさん観たい!という人はdアニメストアがおすすめです。

dアニメストアは最新作もたくさん配信しているので、アニメ重視の人には見逃しがなく安心ですよね。

一方、Amazon版 for prime videoはdアニメストアの一部のアニメだけが視聴可能です。アニメは少なめでも、邦画・洋画がたくさん観られますよ!

Amazon版 for prime videoに契約しても、dアニメストアと同じアニメの作品数を観られるわけではありません。

一部の配信しか観られなくても、Amazon版 for prime videoのメリットを考えると、そちらを選ぶ方がいい場合もあります!

Amazon版 for prime videoのメリットは、便利なサービスがたくさんあるAmazon Primeの特典も一緒に使えることです。お得感いっぱいですね!

また、作品数は配信会社によって数え方が違います。

公式の発表ではdアニメストアが4,800作品、Amazon版 for prime videoは3,800作品となっています。

しかし、カウント方法は公表されていないので、公式作品数はdアニメストアかAmazon版 for prime videoを選ぶときの目安にするのがいいですね。

dアニメストアの配信数は、アニメ関連の動画のみで、作品数4,800本が配信数となっています。

Amazon版 for prime videoは、アニメ以外の邦画・洋画作品も配信しているので、トータルで1万本以上視聴できます。

アニメについて知りたい!というときのために、ここではアニメだけの配信数をまとめますね。

参考までに、Amazon版 for prime videoに加入しないでAmazon primeだけで視聴できるアニメの数も載せておきますね。

dアニメストアとAmazon版 for prime videoのアニメ作品数
  • dアニメストア:4,800作品
  • Amazon版 for prime video:3,800作品
  • Amazon prime:Amazon版 for prime videoの約4分の1ほど(※)

(※)1エピソード1作品とカウントして、Amazon版 for prime videoは約4,300作品、Amazon primeだと約1,050作品です。

(※)こちらは、Amazon primeの検索結果数から算出しています。

複数端末での同時視聴はfor prime videoしかできない

家族のみんなが、好きなときに好きなアニメが観られるサービスを選びたいんだ!その場合はAmazon版 for prime videoってことかな?

dアニメストアとAmazon版 for prime videoでは複数端末での同時視聴可能数が違います。

dアニメストアでは同時視聴はできませんが、Amazon版 for prime videoは3台まで同時に接続できます。

同時視聴可能数とは、複数の端末で同じ時間に視聴するとき、何台まで接続可能かということです。

dアニメストアは、1台のみで視聴可能です。家族で視聴したい場合は、みなさんで一緒に視聴するか、時間を決めて交代で視聴することになります。

主に家族で利用したいときは、Amazon版 for prime videoがおすすめですよ!

Amazon版 for prime videoは誰が使っているか気にせず、自分の好きなアニメを観られるので、ストレスなく楽しめますね!

自分の視聴デバイスが当てはまるか要チェック

dアニメストアとAmazon版 for prime videoでは、視聴できるデバイスにも違いがあります。

dアニメストアとAmazon版 for prime videoは、それぞれ視聴可能なデバイスが違うので、契約する前に確認が必要です!

Amazon版 for prime videoの方は対応範囲が広く、ゲーム機器、Blu-rayプレイヤーで視聴する場合にこちらをおすすめします。

いろいろなデバイスで観る、まだどのデバイスで観るか決まっていないときは、Amazon版 for prime videoの方が安心して契約できますね。

dアニメストアでは、ゲーム機器、blu-rayプレイヤーは観られない場合があるので、気をつけてくださいね。

スマホ・タブレット・PCは、iOS・Mac OS・Android・Windowsに対応しているので普段使っている端末で視聴できることが多いです。

視聴デバイスは、対応していないと全く観られないので、無料期間を利用して確認してくださいね。

事前に知りたいときは、それぞれのHPに視聴可能端末一覧が載っているのでそちらから確認できますよ!

for prime videoはdアニメストアより支払い方法が多い

dアニメストアとAmazon版 for prime videoでは、支払い方法も大きく違います。

dアニメストアの支払い方法は、クレジットカードかキャリア決済のd払いの2つのみですがAmazon版 for prime videoは、色々な支払い方法に対応しています。

Amazon版 for prime videoは、クレジットカード・キャリア決済・Amazonギフトカード・PayPayなど、選択肢が多いのであなたが希望する方法で支払いができ便利ですよ。

dアニメストアを検討する場合は、ドコモユーザーかどうかで選択肢が変わるのでそれを説明しますね。

ドコモユーザー
  • クレジットカード(VISA・Mastercard・AMERICAN EXPRESS・JCBのカード)
  • キャリアの支払いと一緒にできるd払い

ドコモユーザーは、d払いをすると普段の携帯料金と一緒に支払うので余分な手間がなくて便利ですね。

非ドコモユーザー
  • クレジットカード(VISA・Mastercard・AMERICAN EXPRESS・JCBのカード)

非ドコモユーザーの場合、クレジットカードが無いと契約することができません(2022年9月現在)。dアニメストアはクレジットカードがないと観られないというのは悲しいですね。

でも、非ドコモユーザーでクレジットカードが無くても、Amazon版 for prime videoは契約できるのでそちらを検討してみてください!

お気に入りのアニメをどの視聴デバイスで観ようか迷っていますか?

おうちでゆっくり、誰かと一緒に観るときテレビで観るとアニメももっと楽しくなりますね。

Fire TV StickはdアニメストアとAmazon版 for prime videoのどちらでも使えます。Alxa(アレクサ)で音声操作もできてとても便利ですよ!

dアニメストアとfor prime videoの比較はアニメの種類で!

僕はアニメが好きだから、どちらかに加入したいんだ!だから、どっちに僕の好きなジャンルのアニメがあるのか知りたいよ。

dアニメストアとAmazon版 for prime video(正式名称:dアニメストア for prime video)と迷っているのは、アニメが好きな人ですよね!

dアニメストアはジャンルも多くアニメの種類が豊富で、Amazon版 for prime videoはジャンルが少なめだけれど新作から懐かしアニメまで満遍なく視聴できます。

アニメ好きの人には、dアニメストアとAmazon版 for prime videoアニメのラインナップの比較が重要なポイントです。

dアニメストアとAmazon版 for prime videoの公式の発表では、特色は書いていません。そのため、それぞれのHPに実際のっているアニメをまとめてみます。

あなたの好きなジャンルのアニメがどれくらいあるのか、今観たいと思っていた新作のアニメがあるのか比較できるので参考にできますよ。

dアニメストアと Amazon版 for prime video どちらにするか決まれば早速見始めることができて、ワクワクしますね!

dアニメストアはfor prime videoよりアニメの種類が豊富!

dアニメストアにあるアニメジャンルを一覧でご紹介します。

dアニメストアは、アニメの種類が多く新作のアニメに強いと言われています。

次の表では、ジャンルごとの本数、代表的な作品をみるとあなた好みの作品があるか手がかりにしてください!

dアニメストアのアニメジャンル一覧はこちらです!

アニメジャンル 作品数 dアニメストア ジャンルの人気アニメ
SF/ファンタジー2191件HUNTER×HUNTER
ブラッククローバー
「鬼滅の刃」竈門炭治郎立志編
ロボット/メカ388件コードギアス反逆のルルーシュ
機動戦士ガンダム
宇宙兄弟
アクション/バトル1509件魔法科高校生の劣等生
転生したらスライムだった件
BLEACH
呪術廻戦
コメディ/ギャグ899件こちら葛飾区亀有公園前派出所
「鬼灯の冷徹」
この素晴らしい世界に祝福を!
恋愛/ラブコメ729件かぐや様は告らせたい
その着せ替え人形は恋をする
ノーゲーム・ノーライフ
日常/ほのぼの248件ゆるキャン△
日常
けいおん!!
スポーツ/競技358件ハイキュー!!
弱虫ペダル
テニスの王子様
ホラー/サスペンス/推理398件ジョジョの奇妙な冒険
東京リベンジャーズ
氷菓
歴史/戦記159件キングダム
幼女戦記
ゴールデンカムイ
戦争/ミリタリー109件GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、欺く戦えり
86ーエイティシックスー
ガールズ&パンツァー
ドラマ/青春1252件鋼の錬金術師
ソードアート
オンライン僕のヒーローアカデミア
進撃の巨人
キ ッズ/ファミリー546件妖怪ウォッチ
パウ・パトロール
デジモンアドベンチャー
ショート580件異世界カルテット
ソウナンですか?
ヘタリア Axis Powers
2.5次元舞台263件ミュージカル『刀剣乱舞』
おそ松さん on STAGE 舞台
「文豪ストレイドッグス」
ライブ/ラジオ/etc.245件Animelo Summer Live
五等分の花嫁スペシャルイベント
あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE
2022年9月時点

4,800作品のジャンルの内訳はこのようになっています。1つの作品で2つ以上のジャンルでカウントしている場合もあります。

dアニメストアの特徴は、2.5次元舞台の作品と、世界最大級のアニソンライブイベント『Animelo Summer Live』の視聴できることです!

アニメが好き!基本的にアニメしか観ない!という人には、dアニメストアがおすすめですよ。

dアニメストアは、まだ放映中のアニメも順次追加されていますよ!

for prime videoは新作アニメから懐かしまで満遍なく

Amazon版 for prime videoは、作品数はあまり多くありませんが、最新アニメから懐かしのアニメまで満遍なく観られることが特徴です。

ジャンル数は少なめですが、どんなアニメがあるのか参考にしてくださいね。

dアニメストアの表とAmazon版 for prime videoの表を比較すると、あなたの見たいアニメがどちらのサービスで見られるか見つけやすくなりますよ!

こちらがAmazon版 for prime videoのアニメジャンル一覧です!

アニメジャンル 作品数 Amazon版 for prime video 人気アニメ
アクション284件メイドインアビス
王様ランキング
竜とそばかすの姫
転生したらスライムだった件
キッズ201件クレヨンしんちゃん
あたしンち
ONE PIECE
ドラゴンボール
コメディ289件リコリス・リコイル
異世界おじさん
組長娘と世話係
アオアシシリーズ
ドラマ215件ウマ娘 プリティーダービー
ジョゼと虎と魚たち
SPY×FAMILY
ファンタジー299件オーバーロード
ドラゴンクエスト
シャドーハウス
ホラー30件ヘルシングオーブイエー
進撃の巨人
Re:ゼロから始める異世界生活
吸血鬼すぐ死ぬ
恋愛107件よふかしのうた
Engage Kiss
閃光のハサウェイ
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
2022年9月時点

新作のアニメももちろんありますが、子どもの頃に観たような懐かしいアニメが観たいときはAmazon版 for prime videoがおすすめです。

dアニメストアはアニメ派for prime videoは色々派におすすめ

ここまでdアニメストアとAmazon版 for prime video(正式名称:dアニメストア for prime video)の違いについてご紹介してきました。

dアニメストア、Amazon版 for prime videoがおすすめなのはどんな人でしょうか?

dアニメストアをおすすめする人はとにかく色んなアニメをたくさん観たい人、Amazon版 for prime videoをおすすめする人は、アニメだけでなくその他の邦画・洋画も観たい人です!

その他、視聴デバイスや支払い方法など、視聴環境でおすすめしたいポイントについてもまとめます!

色んなアニメをいっぱい観たい人はdアニメストア!

dアニメストアは、とにかくたくさんアニメが観たい人におすすめです!

その他、あなたの視聴環境や支払い方法が当てはまっているかどうかも大切なので、そちらも一緒にチェックしてくださいね。

dアニメストアが向いている人
  • とにかくアニメをたくさん観たい
  • アニメ関連グッズなどのお楽しみもあると嬉しい
  • 視聴できるアニメの数で選びたい
  • コスパを重視して選びたい
  • 基本的に配信を観るのは1人だけで、同時視聴しない
  • blu-rayレコーダーで観ない
  • ゲーム機よりもスマホ・タブレット・PCで観る
  • クレジットカードがある
  • ドコモユーザー

アニメを観たり、アニメ関連を楽しんだりするなら断然dアニメストアです。

dアニメストアは、タイトル検索だけでなく声優検索などもできるので、自分だけの楽しみ方をしたい人にピッタリですね。

dアニメストアがあなたの希望に合えば、楽しいアニメライフを送れること間違いなしです。

アニメも他の動画も観たい人はfor prime video!

Amazon版 for prime videoはアニメ以外の動画もみたい人、Amazon primeの特典を使いたい人におすすめです!

その他に複数端末で同時視聴ができること、支払い方法に選択肢があることもAmazon版 for prime videoを選ぶメリットです。

Amazon版 for prime videoが向いている人
  • アニメ以外の邦画・洋画も視聴したいと思っている
  • 1人だけでなく、家族間などで同時に観ることを想定している
  • Amazon primeのいろいろな特典も使ってみたいと思っている
  • ゲーム機や、blu-rayレコーダーでも視聴する
  • クレジットカードがない

Amazon版 for prime videoは、必ずAmazon primeに加入するので、Amazon primeのさまざまな特典を使いたい人にはとってもおすすめです!お得感が嬉しいですよね。

Amazon primeの作品数は推定10,000作品以上と言われているので、家族が邦画・洋画が観たいときはAmazon版 for prime videoがおすすめです。

dアニメストアとAmazon primeを選んで特権のいいとこ取り

dアニメストアかAmazon版 for prime videoかで迷ったとき、もう1つの選択肢がありますよ!

「dアニメストア(440円)」と「Amazon primeのみ(500円)」を契約して、両方のいいとこ取りできる選択肢があります。

dアニメストアの豊富はアニメを楽しみつつ、Amazon primeの動画で同時視聴したり、特典を使ったりできます。それぞれのいいとこ取りで観る幅も広がりそうです。

Amazon版 for prime videoを契約する場合も940円なので、「dアニメストア(440円)」+「Amazon primeのみ(500円)」の場合と値段が一緒です。

3つ目の選択肢があれば、dアニメストアかAmazon版 for prime videoのどちらかで迷って決められないという場合に助かりますね。

ドコモとAmazonの2つサービスと契約しなくてはいけない煩雑さはあります。でも、その面倒さも仕方ないかと思わせてくれるほど、2つのサービスの持つメリットは多いです。

dアニメストアとAmazon primeだけっていう選択肢もあるんだ!これだとアニメも観られるし、Amazon primeの特典もあるのか。

まとめ

  • dアニメストアとAmazon版 for prime video(正式名称:dアニメストア for prime video )は、料金やサービス、見られるアニメなどの違いがたくさんある
  • dアニメストアは月額440円で視聴でき、最新作やTVアニメに強くアニメをみたい人におすすめ
  • dアニメストアは、視聴デバイスや支払い方法が少なく複数端末での同時視聴ができない
  • Amazon版 for prime videoは、Amazon primeに契約すると加入でき、dアニメストアの一部を視聴できるためアニメ作品数はdアニメストアより少ない
  • Amazon版 for prime videoは月額940円で、支払い方法、視聴デバイスの選択肢が多く、Amazon primeの特典も利用できる

dアニメストアとAmazon版 for prime videoの違いをまとめました。

アニメをみたい人が気になる点、dアニメストアとAmazon版 for prime videoがあなたの視聴環境に適しているかという点が説明できたと思います。

この記事で、dアニメストアとAmazon版 for prime videoの違いが分かりやすくお伝えして、あなたのアニメライフをもっと楽しくなるお手伝いができたら嬉しいです!

Fire TV Stickは、dアニメストアでもAmazon版 for prime videoでも使えることを知っていますか?

使用方法もとても簡単です。Alexa(アレクサ)を使って音声で操作できたり、Youtubeをみたりすることもできますよ。

Fire TV Stickは、あなたや家族にとっても、さらに手軽に動画を視聴できる環境を作れます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました